ラベル 最近思う の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 最近思う の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年1月30日水曜日

パスワードってどうしてます?


近頃インターネットでクレジットカードで、ものを買うことも多くなりました。
そういうこともあり、
やはりパスワード管理には非常に期を使うようになりました。
同じID、パスワードの使い回しも非常に危険だと思います。
いい加減なサイトだと、管理者がそれを見れたりして、そのままよそで使ってみる
ということは容易に想像できてしまいます。

やはりサイトごとにパスワードを変えるようにしておりますが、
やはりいろいろなサイトにアクセスする為すべては覚えていられません。

そこで登場するのが、パスワード管理アプリだったり、Windowsソフトだったりするのですが
こいつはなかなか便利で、覚えておくのはそのアプリのマスターキーだけで
あとは、特定のサイトをブラウザで開いたら自動でIDとパスワードをセットしてくれたりします。
その上新規のパスまで難しいパスワードを自動生成してくれたりもします。

なかなかよさげです、有料のものもあり信頼できるかもしれません!
しかし、疑い深い僕は使いません。
金庫の鍵を他人に預けているような気がして、とてもとても、、、、
クラウド対応なんてのもありますが、もってのほかです!

で、長いこと、パスワードのテキストを作って管理していたのですが、
自分でアプリを作ればいいやんとおもいましたが、まあ、そこまでするのもなぁ~
という感じですので、結局はデータベースを入れて、それで管理させることにしました。

といいましても、何も難しいことはありません。
Androidには標準で既にSQLiteが搭載されているのですからね、
後は、データを登録したり、見たりする標準的なフロント画面があれば済んでしまいます。

ということで、現在落ち着いている、レコードの項目は下になります。

・日付時間(自動)
・名前
・ID
・パスワード
・コメント

たったこれだけです!
後は都度データを追加するだけです。
まあ、自動でWebにセットしてくれたりとかそういった機能はありませんが、いつでも持っている
携帯端末でさくっとパスワードを見れるようになったのは画期的です。
なかなかいいアイデアだと思いますけど?

あと、もうパスワード関係で、ひとつ気になっていることがあります。
Operaブラウザ等は、Operaサーバで画像を圧縮して画面を表示してくれるので
ナローバンドを使用している時などはなかなか有効だと思うのですが、
これも、外部のproxyサーバを使用しているのと同じく、データがそこのサーバを経由しているわけで
どうも大丈夫かな?とも思いますので、ブラウザなんかはパスワードを入れたりするものなので
気を使って使用するようにしています。

みんなはどうしてます?

2011年5月27日金曜日

空気を読み




最近TVでやってるこれです。
「空気」を読んで、海水の中断を決めたとある・・・

おいおい、
どこの世界にこんな気の利いたやつがおるねん!!

どうせ付くならもっとましなうそをつけよ!!!

とはじめは思った・・・・

しかし、自称原発ツウだとか、そんな輩しかいないのだから、
あながち、なんとなく決まったかもね!?

と思えるのが、また情けなく悲しくなってきますね。

そもそも、民主党の尖閣諸島からの隠蔽体質が事の発端じゃないのか?
ああ、マニュフェストはどこえやら・・・

まだ終わってもない、これから始まりだというのに
何をやいやい云っているのか?

党利党略ばっかりで、ほんま情けないわ
「経済一流、政治三流以下」とはよく言った物だね。

2010年12月17日金曜日

ワイド画面の悩ましさ・・

先日から、PCに地デジチューナーを設置し
それで録画な訳なんですが、あらたな問題が・・・


NHKの「洋楽倶楽部80’S」や「SONGS」を録画し、後で編集してDVDに焼いておりましたが、



NHK『洋楽倶楽部80's』



音楽のところ、もとのMTVが当然ワイドじゃないんですね。
で、地デジはワイド放送ですよね。
なので、SDの境界を超えて字幕があったりするわけです。

AVI util なんかで、不要なワイド部分は余計なので、容量節約の為にも
切ってしまうのですが、切ったら切ったで、中途半端に字が見えて気になります・・・

かといって、カーナビなどのモニターで観るようなのでワイドで作っても
不要な余白が出てそれも気に入りません・・・

まあ、なんにしても、音楽ってその当時を思い出して、またイイですよね。
あのときあんな事してたなぁ~、あったあった!ってな感じです♪

『洋楽倶楽部80's』公式サイト 
http://www.nhk.or.jp/yougaku80/




ちなみに
なんですが、今日で最終回でしたw

シーズン2に期待しましょう♪

2010年12月14日火曜日

らいねんは・・・

今年はやはりAndroidブレイクの年でいしたねぇ。
しかし、お財布Androidがあんなに出てくるとは・・・
日本企業も捨てたもんではありませんね。

で、来年はと言いますと、
やはり・・・

タブレット・・・


なんてのは当然として

GoogleTV!!


これでしょうねぇ~
エコポイントと、本体価格に釣られてつい年始に買ってしまいましたが。
本当はコレを待ちたかった・・・(SEDの立上がりも待ってましたがぽしゃったしね)

まあ、初めはたいした番組もないのでSD画質で良いやん♪と思ってましたが、
やっぱり贅沢は敵ですな!
もうSD画質には戻れません。PC録画も年末に向けてハイビジョンにしましたし
当然の事ながら綺麗です!HDDいっぱい食べます(^_^;)

話はそれましたが、今期待はタブレットで産経新聞!!
とGoogleTV!!
はーやくコイコイGoogleTV???っす!

GoogleTalkも期待してますが、日本では利権がらみで無理でしょうねぇ・・・

2010年11月11日木曜日

裁かれるのは、管、仙谷だ!!ニュースアンカー青山繁晴が熱い

泣きながら語る青山さんが熱い!
アンカーはいつも熱いなぁ

青山さんが友愛されないことを祈る




2010年9月6日月曜日

ピンイン入力


很聪明啊-
ピンイン入力なんですが、やっぱりと言いますかそれほど入力するわけじゃないので
初めはMicrosoftの無料のやつ、
次は、中国語デジタル大辞典に付いてた,ChineseWriter8でした。
まあ、大して文を作れるわけでなく、スピードが要求される訳でもなく問題なかったのですが
ふと、Googleのピンイン入力もあることに気がつきました!!

もう、驚きです!
推測変換してくれるんですから・・・

当り前と言われてしまうかもしれませんが、結構な値段するですよ
ChineseWriter・・・、まあ、日本製のソフトなんで、所詮いまいちなのかもしれません・・・
もっと早く使っていたら良かったとがっかりです。

やっぱり漢字入力ソフトの使い勝手が、コンピュータ全体の評価を決めるほど
重要なんですよね!!もちろんそれは、携帯電話やスマートフォンにも当てはまると思います。

お金を出せるなら日本語はATOK!
中国語は谷歌(gǔ gē)です!!

と言ってもピンイン入力はあまり知らないので
ピンイン入力で良いのがあれば教えて下さいね

■http://www.google.com/ime/pinyin/images/pinyin_logo.png

2010年8月25日水曜日

android端末アプリでいっぱい

そんなにインストールしているつもりがないのですが、
Androidさんがおっしゃいます。

容量ないよ~
・・・

やっぱり、入れてないつもりでもたくさんアプリ入ってますから・・・

どれもこれも、アンインストールし難い・・・

Froyoになって、爆速になったのもつかの間・・・
遅く感じる・・
時々WiFiで繋ぐときは、超速!!
たまに体感してしまう!それがまたイカンような気もする。

今Simフリーで、ドコモ回線のMVNOで話題の日本通信ですが
回線スピード300K、ガマンできるといえば、我慢できるし、
フォーマプラスエリアは、800MHzでマシン的に使えないが、ドコモ自体のエリアも広いし
その点は大満足だが、

やはり300Kは遅い・・・
なんにせよ、スピードは麻薬ですな。
すぐに慣れるし・・・

2010年8月17日火曜日

アップルって言訳が超下手くそやなぁと思う

こないだのiPhone4の電波が掴めなくなる問題も、素直にごめんなさい、
ちょっと感度悪いデスにしとけば良かったのに
下手に、言訳するもんだからせっかくというか、結局というか
バンパー無償提供になっても誰も評価しない・・

だって、「あの子もやってるも~ん、僕だけ悪いんじゃないよ~」

なんていう言訳は、近頃の子供だって言いませんよ。


総務省からのお叱りに対しての、説明文も解りにく~い所にある上に

このような問題が起こったという報告はごく少数であり、いずれも場合も特定のバッテリーメーカーに原因があることが判明しています。


はい、あえて書きませんが、突っ込みどころ満載な感じで笑ってしまいます。
誰もチェックしてないんでしょうかねぇ。
総務省も後でWebを確認したのでしょうか・・・

ちなみに怒っているわけではないのです、なんか大企業の割に微笑ましいというか
子供っぽいというか・・と、感じている次第です。

とは言っても、
金は天下の回りものですよ~
もうけたら還元しましょう(^^;

欧米文化にはそういう考えはないのでしょうか?

2010年7月4日日曜日

去年からやけど・・・いったい誰得やねん!!

誰か止めるし、とおらんやろうと思っていたのに・・・
どんどん通る闇法案・・・
誰得法案は着々と&綿密・・・

外国人参政権、夫婦別姓はなんとかギリギリ止められたがなぁ

はやり、悪代官様はまだ周りにカネを落とすので、潤うところもあるが・・・
この所日本は日本人だけの島じゃないというあの言葉が、頭の中でやたら反芻される。

後最近見え見えなのが
党利党略というか、支持母体にばっかり気を使うことになる、
システムを変えなければいけないと思うのだが・・
~党なんて選んだところで、結局責任の所在もあいまいで、首をすけ変えればいいという感じで
非常にいい加減だ。
党のマニュフェストだから、自分が国民にした約束じゃない!
という思いがどこかにあるんじゃないかと思う。
選ぶ側も、この人は好きだけど、党は嫌いだとか・・・

また直接選挙制みたいにして、独裁に走られるのも怖いが。

まあ、この支持母体ってやつがなんにしても諸悪の根源な気がしてならない。
もちろん、日本に限らず・・・
なんとかならんもんかなぁ、まったく

2010年5月17日月曜日

なぜ? 静電容量式?ああ、うざい

iPhoneを約1月ほど使用していたのですが、iPhoneって静電容量式の
タッチパネルなんですね。


で、右利きなので、左手でもって、右手の人差し指できっちり操作してやれば快適に反応するのですが、
電車の中で、片手をつり革 or 荷物、残った手でiPhoneを操作しようと反応しません・・・・


片手で持つと言うことは、iPhoneを手でグラブした状態で、親指で操作することになると思うのですが、
自然に親指でタッチパネルを操作しようとすると、手の構造的に親指の左側が当たってしまいます。
そうなると、親指の先端の爪が当たってしまい思ったように反応しません。
肌の部分で操作しないといけないんですよ!!
かなり、イラッと来ます!!
女性だともっと使いにくいことでしょう。


感圧式だと逆にちょうど爪が当たるので、操作しやすかったんですがねぇ。
静電容量式だと正確な位置をトラックできずに、どうも使いにくいです。
そのためにボタンが大きいというのもあるのですが、メモ書きとかも小さく絵を描くことが出来ずに
大きくなりがちで、いらいらが募ります。


それはもちろんiPhoneが悪いわけではありません。
Androidも静電容量式のタッチパネルが大半なんです・・・
ああうっとうしいことこの上ない!!
まあ、マルチタッチ対応で、二つの指でブラウザーをクパーっと拡大できるのは結構良いのですが、
やっぱり片手では、クパーっとはできません・・・・


感圧式+ダブルクリックで拡大の機能で十分と思わせるのが
Opera miniデス。




まあそれでも、マルチタッチ対応は、やっぱり必須でしょうと言うのは人それぞれだと思いますが、
Xperiaのマルチタッチ対応でもないのに、静電容量式はなぜ?と思ってしまいます。


何か良いことがあるのでしょうか?
まあ、なんにしても
早く感圧式で、マルチタッチが認識できる要にして欲しいと切に願うわけです。

2010年3月20日土曜日

Pocket Wifi、がんばれWILLCOM


Softバンクからも、Pocket Wifiが出るとの事、
料金青天井プランは、SoftBank回線、固定プランはイーモバイルのMONOかな?

で、まあそんな前振りはどうでも良かったりするが、
WILLCOMの


にかなり心を引かれている。
1年くらい前にこれを出していたらと悔まれるが、やっぱり痛い目を見ないと変れないというのは
非常に残念でならない。

でこのプランだが、HYBRID W-ZERO3専用で、他の端末は適用出来ない。
今更本体に¥69,840-も投資するのも痛すぎるし、
今更見捨てられたOSのWindwosMobile6.5もねぇ~
せっかくマイクロソフトに義理立てして作ったけど、思いっきり裏切られちゃいましたね。
wm7で仕切り直しだし・・・

で、ウィルコムに乗換えるには、MNPに対応してないキャリアなんで
メールと電話番号が変ってしまいます。
私の場合、メールはキャリア依存から早々に脱却したので良いのですが、
やはり電話番号が変ってしまうので、いったん抜けてしまった私もやはり帰りにくいんです。

まあそんな感じで、良いなぁっと思っているだけで、踏切れない人は沢山いるかと思います。 

そこで、ウィルコムとしては、これです。



はっきり言ってこれしかありません。
電話料金ではすっかり勝てなくなってしまいました。
しかも、データ通信も人がいなくなりガラガラ~

そこで、コレ!

思い出しましたか?

と言うか元々知りませんよね。

ははは

WILLCOMのPocket Wifiです。



こいつの凄いところは、なんと乾電池で動く所です。





モバイラーにはうれしい、eneloop付属!充電器も付属!!
で、サービス!サービス!!なわけです。
これを月1450円で出せばいいわけです。

自己資本比率1%未満の今、持駒を有効活用するしかないですよ!!
コレなら私もウィルコマーに戻れます!!(笑)


ぜひご検討ください。





2009年11月9日月曜日

Windows7はパンドラの箱を開けてしまったか?

Windows 7が発売されて数日が経つが、概ね好評のようだ
もちろん、vista発売後も、同じように好評だったように記憶はしているが・・・

で、最近興味のあるネットブックに関してだが、
ネットブックのOSは「Windows 7 Starter」「Windows 7 Home Premium」「Windows XP」の3種類ある。
どのOSの製品を選ぶかで機能や価格も違う。
ネットブック向けの「Windows 7 Starter」はパッケージ販売されない異色のエディションで、
A4ノートやCULVノートが搭載する主力エディションの「Windows 7 Home Premium」に比べるといくつかの機能制限がある。
当初は、ウィンドウが3つまでとかいう,恐ろしい制限をかけそうでしたが、さすがにやめたようですが
エントリーユーザの楽しみである壁紙が変えれないとの事、
たかが壁紙、されど壁紙。
私は余計なリソースを消費してしまうので気に入らず、壁紙を貼っておりませんが、
パソコンを全然使えませんというようなエントリーユーザでさえ、壁紙は好みの写真に
変更されてます。
ネットブックなので、エアロや、AV機能のカットはまあいいとしても、
機能的に問題ないですが、じわじわと、マイクロソフトにやられた~と思いが募るような気がしますね。

と、前置が長くなってしまいましたが、まあせっかくある機能を非力なネットブック向けと
いう事で機能をフィルターして発売しているわけですが、
そもそもネットブックという名の通り、インターネットが出来て、メール出来て、Skypeが出来れば
まあいいんじゃないですか?と言う割切りが必要なPCな訳です。

という事は、既にOSがWindowsで有る必要もなく、わざわざ高いお金を出して重いOSの
機能制限版を買う必要はないわけです。

Windows7は、Windows7の機能制限によりWindows離れを加速してしまうのではないでしょうか?
私は実は最近、老眼の人なんかにはマックをお薦めしております。
どうもノートの画面の字は小さくて見にくいと言われるのですが、
マックでしたらパッドを2本指で広げてあげれば簡単に拡大出来ます。
私の父も大喜びです。
で、OSがWindowsで無くても不便じゃないんですね。と言うか元々Windowsをしりませんし(笑)
ま、そんなこんなで時代はもうWindowsを必要としなくなってるんじゃないですかねぇ。

2009年10月28日水曜日

護衛艦の衝突事故報道

昨日珍しくリアルタイムでTVを見ていたら、テロップで事故の報道が・・・
護衛艦が炎上しているという・・・
ので、TVのニュースを見だしたら、韓国籍の貨物船とぶつかったという。
その時点では全然状況がつかめずに、両方の船に火災が発生しており消火の絵が映し出されるが
延々と護衛艦とキャスターの絵です。貨物船はどうなっているの?
そっちも見たいのになぁと不思議に思ってました。
で、まあそれ以上状況もつかめずにニュースの締めくくりに
「護衛艦、くらまは、観艦式式典に出ていた帰りで、もし、その気のゆるみがあったのなら許されませんよ!!。」
と言ってました。
なんか、怒ってる!?
それとも、自衛隊嫌いでしょうか?

公正中立で無ければならない報道に、そんな報道は許されませんよと思った次第です。

2009年10月12日月曜日

メールで職員処分 橋下知事に「大人げない」


府民課によると、8日夕方までに電話やメールで計93件の意見があり、橋下知事の対応に批判的なものが53件と過半数を占めた。「処分で意見が出にくくなるのではないか」「厳しすぎる」などの声が多かったという。

という件に関して、
ちょっと驚きました。僕はこの件については当たり前すぎて、何が問題になるのか
不思議に思ったくらいです。
仮にもトップの人間に対して「おまえ」呼ばわりするとは・・・
ましては、府民に選ばれた府長なんですよ。
私たち府民の代理人です。処罰されて当たり前なんでは?
この職員は公僕という意味を理解してるのでしょうか?というか、当然理解してないのでしょう。
残念でなりません。また、処罰と言っても、「口頭で厳重注意」です、
痛くもかゆくもないのではないですか?

また、「処分で意見が出にくくなるのではないか」??
意見と暴言は違いますよね。
最後に府長はBy Nameですが、相手は女性職員です。
ちょっとアンフェアーですね。
どうせ意見を出すなら体を張って言って欲しいです。

最後に、
頻繁にこのようなメールが来るから、さすがにたまりかねて処罰というか厳重注意したと言うが
いったい大阪府職員って、どんなやから団体やねんと思ってしまいます。

■産経ニュース

2009年10月1日木曜日

ビジネスシーンで使いたい『新世紀エヴァンゲリオン』の名ゼリフランキング

1位、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ
碇シンジ

2位、最優先事項だ
碇ゲンドウ
3位、所詮人間の敵は人間だよ
碇ゲンドウ

4位、奇跡ってのは、起こしてこそ初めて価値がでるものよ
葛城ミサト

5位、辛いことを知ってる人間の方がそれだけ人に優しくできる。それは弱さと違うからな
加持リョウジ

6位、笑えばいいと思うよ
碇シンジ

7位、ぬるいな・・・
冬月コウゾウ

8位、奇跡を待つより、捨て身の努力よ!
葛城ミサト

9位、62秒でけりをつける
碇シンジ
10位、時計の針は元には戻らない。だが自らの手で進めることはできる
碇ゲンドウ

こうしてみてみると、碇ゲンドウGJ

■gooランキング

2009年9月19日土曜日

省エネ技術を無償提供ですか!?

技術立国の日本が、技術の無償提供なんかした日には何も残りませんが・・・
企業が多額の開発費をかけて、研究開発をしてきたのをなんだと思ってるのでしょうか?
製品の無償提供ならまだしもなんですが、喜ぶのは結局アメリカを筆頭に先進国でしょう。
その上、他国のニュースではありがたがってくれますが、庶民は技術提供してもらっても
ありがたがってくれませんよ。
我国も省エネ関連の開発は早急にやめた方がよさそう?もしくはさっさと
売ってしまった方が良いです。
いったい誰得?
せっかくの高支持率で出発した内閣ですが、先行き不安になってきました。
あ~あ、がっかり、ばかばっかり。
と言うかどの国の人に言われたんでしょうか?

■47news

2009年8月27日木曜日

携帯のOS

最近、イーモンスターにAndroidをのせて遊んでいてOSについて思う。
同じハードなのに何故こんなに違うんだ!!

Androidはすばらしく快適、もちろんイーモンスターの持っているハードが
全て機能しているわけでなく、その点は不便で、Bluetoothや、カーナビソフト、メモ帳を
使いたい時は、再起動してWindowsMobileに戻して使う。

その様に不便であるにもかかわらず、その機能を使わない時はすばらしく快適、
webブラウズもWindowsMobileでは最近ほとんど使ってなかったが、Androidでは
ブラウズに耐えうるスピード&見やすい♪

また、ユーザ開発アプリにしても、ちょっとしたインターフェースがOSとして用意されているのか
非常に統一感があり、小さな画面でも使いやすい。

バージョンアップ版がリリースしている時は勝手に教えてもらえるし、もちろんマルチタスクなので
指定しておけば勝手にバージョンアップしてくれる。

OSなんて、サクサク動けば良いと考えていたが、間違いだったと気づかされる。
特に小さな画面、非力なマシンでは余計に顕著だろう。

ちまたでは、WindowsMobile6.5,や、7の話も出てきているが、
設計思想が古いOSに、機能てんこ盛りでおもーくなった状態を
ハードでカバーする思想には正直に魅力を感じられない。
そんな事でAndroidには非常に期待しているのだが、

やはり、機能もいっぱい、しかもサクサク動いて、非常に便利で、信頼が置けると言えば、
日本の携帯電話ですよね。
電池も1日以上持ちますし(笑)
ずいぶん前にOSはTronがだいたい載ってるって言ってたけど、今でもそうなのかなぁ。

まあ、とりとめもなく書いてしまいましたが、
結局iPhone や、Androidに、日本の携帯の機能が付けば最強なんですが、
海外のインフラが全然追いついてないので、それは当分ないでしょうねぇ。
たまには日本の良いところを見習って欲しいなぁと思う今日この頃。



2009年7月31日金曜日

“Googleケータイ”である「HT-03A」の販売が好調

Androidがだいぶ盛上がってきて、僕も欲しいなぁと思っておりましたところ
NTTドコモの“Googleケータイ”である「HT-03A」の販売が好調なんですね!

しかし、キャリアーがドコモという事は
BlueToothとWifiを切らないと定額接続させないので、せっかくのスマートフォンが
なんだか窮屈なスマートフォンになるんですね。
Bluetoothがあるのに使えない・・WIFIあるのに使えない・・・・
それで、なんかストレスたまった人が、やっぱり普通の携帯が良いとおっしゃるわけです。

ドコモもあんまり売る気もないのに、中途半端に売っているのがダメだねぇ。


■ケータイWatch

2009年6月8日月曜日

ホタル


毎年子供を連れてはホタルを見に行っているのですが、
だいぶん元のようになってきました。

というのも、ホタルの出るような綺麗な川なんですが、川底をさらわれたり、
砂防ダムを築かれたりしてしまうと、しばらくその当りにがっくりと減ってしまうんですね。
一番最近の被害は花博時にホタル&カワニナをガッツリ持って行かれてしまったことなんですが・・・
最近都会でホタル鑑賞会などを開かれているところがありますが、
都会の子供がホタルをみれるのはいいことですが、その分どこかの川の蛍がガッツリ捕られてしまったのではないかと、少し悲しい気にもなります。
といっても私が小さい頃なんかは虫かご一杯取って部屋に飛ばして遊んだもんですが(笑)

で、今年は子供がせがむので、久しぶりに手づかみで5匹ほど捕まえて、家で鑑賞してみました。
この独特の光が、なんとも懐かしいような、記憶をよみがえらせてもらえました。
なんとも風流です♪

2009年6月4日木曜日

大阪市立図書館♪

もうずいぶん前からインターネットでの蔵書検索&お取寄せ(図書カードを発行した図書館まで)
出来るようになり、ずいぶん便利に使わせてもらってます。

だって専門書は、買うと高いし、読んだら邪魔になるし、大きいしと言う事で
いいことずくめの図書館であります!!
まあ、それでもちょくちょく読みたい本は、買うしか無く
今でも読まないのに30冊以上はあったりするんですがね、
売っても安いし捨てるのには忍びない状態です。ハハハ・・

それと、子供の頃にも、予約票を書けば取寄せはあったのですが、何があるかも解らないのに
そんな無茶なぁ~と思っておりましたよ。

今は検索をかければニッチな分野でも一杯検索に引っかかり驚くばかりです。
いや、沢山の本を抱えてるんだなぁ~。まったくもってすばらしい!!

そんなすばらしい予約システムなんですが、2,3苦言があります。
それは、予約を一冊する毎に、図書カード番号とパスワードを入力させられるんですよ!!
すばらしくめんどくさいです・・・orz
セッションぐらいちゃんと管理しておけよ!!


それとまだあります、予約確認画面を開くには
図書カード番号とパスワード、さらに銀行でよくやる、表を見て、数字を2つ入れないと行けません!!
なんでこんなにうわべだけのセキュリティーが高い??というか面倒なだけをさせられるのか!!

どこの業者か知らんが市民が迷惑してますよ~!!


■大阪市立図書館
http://www.oml.city.osaka.jp/index.html

人気blogランキングへクリックお願いいたします。