2011年5月31日火曜日

のんびりお風呂の友


商店街をぶらっと歩いていたら、へんてこな雑貨屋に
立ち寄ってみると、ウォータープルーフのパックが売ってるではないですか!
なんでこんな店で!?

と思いましたが、ちょっと欲しいなぁと思っていたので
速、購入です。












要はビニールパックの上にZIPロックしたような物体で。
こんなので、大丈夫か心配でしたが、
なかにティッシュを入れて1時間ほど無理やりお風呂に
沈めてみましたが全く浸水していませんでしたので、
問題なさそうです♪

ちなみに、箱には初めにちゃんとチェックしろよと
小さく書いてありますが、見落としてしまいそうなので要注意です。

で、こいつの凄いところはというか、そんなモノなのかもしれませんが
普通にパックの外側からタッチしてもちゃんと端末を操作できます。
両面透明なので、カメラもOKです。
音楽を鳴らせば、聞くこともできました。
箱には電話もできると書いてあります。

まあどうせ、タッチ操作もやり難くて、使いにくいんだろうと思っていたのに、
全然違和感がなかったのにも驚きです。

で、お風呂でカラオケでするわけですよw
ほどよい自然のエコー付きでよろしいです。

androidのSDカードに自分の好きな曲を入れておいて

TuneWikiをインストールしたあと、再生するんですよ!

アルバムアートと歌詞を自動で取ってきてくれて、
勝手に流れている曲の歌詞をハイライトしてくれますよ。

もちろんすべての曲が行けるわけではなくて、英語の曲が◎
日本語△、中国語☓、な感じです。
ちなみに衝動買いだったので980円も払ってしまいましたが、
アマゾンでは更に安かったですw




2011年5月30日月曜日

雨なので

近くのスーパー銭湯にきてみました。
いやぁ。リラックスしますな~♪



雨だというのに露天にも人がいっぱいでしたが
なかなかよかったですよ。


2011年5月29日日曜日

Bluetoothキーボードを買ってみた!




別に用事もないのだが、送料込みで¥1,150円という安さに惹かて
送料衝動買いしてしまった。型番もわからない中国製ですよ。

Windowsはペアリングでダイアログが出てきて、そこに指定してある数字を
買ってきたキーボードに入力し、エンターキーを押したら完了。
shift + ESCで漢字きりかえで全く問題なく接続完了。
付属のCDも必要なしです。

次が、Androidです
基本AndroidはHIDに対応してませんのですが(日本の端末)
無ければ入れればいいわけで、私のは特に問題ないだろうと
タカをくくっていたのが大間違い!

ペアリングしてくれませんがな!!

Bluetooth設定で、デバイスのスキャン→キーボードが見つかるので
この端末をペアに設定する → ダイアログに任意の番号を入れる OK

キーボードで、その番号を入れて、ENTERでペアリングするはずですが
またまた、「この端末をペアに設定する」と
元に戻るではないですか!!!
ペアリングしないことにはどうしようもありません・・・
相性がわるいということでしょうかね。あ~あ~
Can also work with Androidとあるのですがねぇ~
うごかんぞ!

まあ、使う用事もないので、別にいいといえばそれまでですが、
なんだか、くやしい・・・



2011年5月27日金曜日

空気を読み




最近TVでやってるこれです。
「空気」を読んで、海水の中断を決めたとある・・・

おいおい、
どこの世界にこんな気の利いたやつがおるねん!!

どうせ付くならもっとましなうそをつけよ!!!

とはじめは思った・・・・

しかし、自称原発ツウだとか、そんな輩しかいないのだから、
あながち、なんとなく決まったかもね!?

と思えるのが、また情けなく悲しくなってきますね。

そもそも、民主党の尖閣諸島からの隠蔽体質が事の発端じゃないのか?
ああ、マニュフェストはどこえやら・・・

まだ終わってもない、これから始まりだというのに
何をやいやい云っているのか?

党利党略ばっかりで、ほんま情けないわ
「経済一流、政治三流以下」とはよく言った物だね。

2011年5月22日日曜日

「HAYABUSA  -BACK TO THE EARTH-」 帰還バージョンを見に行ってきました。

大阪市立博物館でもやっている、
「HAYABUSA  -BACK TO THE EARTH-」 帰還バージョン
ですが、こっちは大混雑しているということでしたので、東大阪のドリーム21へ
行ってきました。
午前中に行ったこともあり、それほど混雑でもなく、良い席でのんびり見られて
よかったです。

はじめに、普通のプラネタリウムと同じく星座の説明がありまして
だんだん夕方から夜空が映りだし、静かな館内に、淡々と星空の説明が・・・・

いや、あまりに気持ち良いので普通に落ちかけてしまいますが
そこはガマンです。

後ほどメインのはやぶさが有るので、決して寝てはいけませんよ!

程なくして観たかったはやぶさの内容が始まります。
結構感動的で面白いですよ。

とりあえず
探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力‐」
これくらいは予備知識としてみておいたほうがイイですね♪




周りには無料の大きな遊具施設や芝生の広場もあり
お昼をたべている家族連れも多く訪れてましたよ。



■ドリーム21へ

2011年5月21日土曜日

500万画素?1800円のweb cam

家のデスクトップに付けていたweb camも、古くなり、画質も見劣りするようになって来たので、
安いカメラは無いかと物色してましたらこれに当たりました。




限定訳あり商品です!!

なんか怪しいキャッチコピーですが
500万画素は少々嘘でもきれいでしょう!!

送料込みで1800円なので、めんどくさいのでこれに決定!!

XPはドライバー要らずで簡単セッティング。
いいですねぇ。ドライバー要らず!!

OSを再インストールし直した時や、機械を友達にあげたときに
ドライバーどこに行ったっけ~と探さずにすみます♪

で、数日で到着。
セッティングはやはり超簡単です。
USB挿すだけ。
で、思ったのはちょっとデカイ! ちょっと主張が強いデザインで
少し欝陶しい感じですが、まあ、安いから・・・・となっとくです。

で、よく見ると
500万画素 2560×1920px ソフトウェア補完時
(基本画素数はVGA画質640×480pxでございます。)


静止画なんか取ることないし・・・


何が言いたいのかといいますと、普段は640x 480です。
307,200ですよ。
約30万画素。
前まで使っていたものも、30万画素・・・・

でも、確実に綺麗です。
やはりレンズが大きくなったのが大きいんだと思います。
やっぱりカメラはレンズ!!

まあ、1800円なら良い買いもんでしょうか?
実家にももうひとつ買ってあげようかなぁ~


楽天購入場所

2011年5月15日日曜日

春うららでUSJ

春ですねぇ。
いい天気なので、午後からぶらっとUSJに出かけてきました。

10周年ということもあってか、今年は混んでますよねぇ。
ということもあり、天気もいいので、
路上のパフォーマンス周りに徹しました。

これはガーデンカフェテラスのパフォーマンスです。
巨大なハーブの怪物?が出てきますが、
はじめはお姉さんは気づきません・・・

あとは解りますますよね・・
子供たちが、うしろ!うしろ!と叫びます!!

最後はなかよしに♪


下は、ダイナソー・ウォーク
でっかい、ブラキオサウルスが親子で出てきます。
天気もいいので、写真写りがいいです♪


子供ブラキオ


キティーちゃんファミリーが元気に踊りますよ。

せかせか行かない、テーマパークは非常に良いです。

2011年5月11日水曜日

Android2.3.4で、またまた省電力に!

前回のアップデート(2.3)でも
大幅に消費電力が下がったので、2.3.4で下がると聞いても
半信半疑で、もうOTAいらんのに~
NexsusOneはフロントカメラ無いし大していいことないやんと
タカをくくっていたので、BatteryViewのグラフを見てびっくり!!


ほぼ、待機時間だけの(ちょこっと使っていたりもした)
12時間で12%消費してます!(緑が終わってから下がっているところの青色)

目を疑うような結果ですが!!
前回よりさらに
待機時の電力消費が半分くらいに下がってますよ!!
ちょっと嘘っぽかったので、報告してなかったのですが
ホントみたいですよ!

























上の写真が通常使用時12時間のものです。
(緑が終わってから下がっているところの青色)

使っているところは、以前と変わっておりません。
当たり前ですw
アプリが省電力を考慮しなければ変わるはずがないのですから・・

ですが、通常使用12時間で残り53%は、十分運用に耐えれます!
1年間酷使したバッテリーでこの成績がなんとも嬉しいです。

また、このグラフは恐るべきことに
Bluetooth, WI-FI、GPS すべてONです。
画面の明るさもオートの大盤振る舞い!!

頑張れば出来る子だったんですね♪



2011年5月8日日曜日

Nexus One 2.3.4 GRJ22のRoot奪還

OTAが来て、Rootが奪還されてしまったので再度取りなおし方法

1ROM Manager and Clockwork Recovery Image

からリカバリイメージをダウンロードしてPCの適当な場所に配置。

2.XDA Developpers から、
su-2.3.6.1-ef-signed.zipをダウンロードし、端末のSDカードにコピー。

3.FastbootモードでPCと端末を接続し、以下のコマンドを実施。
本体の電源が切れた状態から、ボリュームダウンキーを押しながら電源を入れる。
ボリュームキーでカーソルを上下し、FASTBOOTを選択し電源ボタンで決定する。
fastboot flash recovery recovery-clockwork-3.0.0.5-passion.img
4.リカバリーモードにして
SDカードにおいたイメージを選択(su-2.3.6.1-ef-signed.zip)

5.ROMに焼きます。

6.リブート
「Reboot system now」で再起動してやると、アプリの一覧にSuperuserが追加されています。

Google Nexus One に Android 2.3.4 アップデート、Talkにビデオ通話追加



OTAでアンドロイドの最新アップデートが来ました。
今回は発表されてから早かったです♪

GoogleTalkにビデオ通話対応なんですが、殆ど相手がいません・・・
Skypeなんかよりも、回線が悪い状態でも使えるので、僕的には好みなのですがねぇ
結構説明するのも面倒なので、やっぱり日頃はSKYPEです。

ああ、話はそれましたが、僕のNexusOneにはフロントカメラがありません・・・
未だフラッグシップを走れるこの機体ですが、ここに来て暗雲・・・
Skypeも当然ビデオチャット対応してくるでしょうしねぇ。

ああ、それとRootがまた、取り返されてしまいました・・・
せっかく取ったのに、
あまりメリットがないOTAでルートが奪還されてしまうのは頂けませんねぇ。
ここはGoogleさん!改善していただきたいw

ちなみに改善点は
バッテリー消費の改善(すでに、1日何とか持ちますので・・・十分満足)
GPの問題を改善(十分満足してますので、何が変わったのでしょうか?)
そういえば、GoogleMAPがまた3D表示できるようになったけど
MAP自体のアップデートのお陰だよね。

太陽の塔 黄金の顔展

もうすぐ終わってしまいますし、
ゴールデンウィークも持て余し気味なので行ってみました。

自然史博物館でやっていると思いきや
旧鉄鋼館でやってますよ。

これって当時の建物で、なかのシアターも残っているんですねぇ。
まあ、好きな人は行ってみてください。


太陽の塔!!
う~ん、でっかいです。

何回も来ていますが、何度来ても迫力がありますねぇ
現在は内部に入ることが出来ず、ぼくも一度も登ったことがありません。

数年前に人数限定で入ることができたのですが
うっかり応募し忘れたのが、悔しいところです。

結構ほりが深い・・・

赤のラインは、イタリア製のタイルだそうです♪

背中がかっこいいですな。

ここの公園は入園料がいるだけあって
他の大阪の公園とぜんぜん違うんですよねぇ。

景観が非常に美しく考えられてますよ。
気持ちいい休日
いやぁ、今日も生きていてよかった。

2011年5月6日金曜日

ます釣り

そろそろ釣りにはいい季節になって来ましたので、
今日は、早朝から、管理マス釣りに行って来ました。

昨日まで来ていたファミリーが残して行った、沢山いて、本日もマスが大量になりそうでしたが、
毎日マス三昧も、恐ろしいので、
友達の家に大部分プレゼントです。

でも、マダマダいっぱいあるなぁ、、、


2011年5月4日水曜日

奈良公園でシカ煎餅



連休で食べ過ぎなのか、全くシカ煎餅をたべません
しかも、道にはシカ煎餅が散乱してます。

いつもは、怖いくらいに、シカ煎餅をクレクレと襲ってきますが、
今日は穏やかです。




で、そのように食いの悪い状態だから解ったことがあります。

やはり釣と同じで同じ餌ばかりでは飽きてしまうので、
コイの餌(しかも食べるよと書いてある)は、口の前に持って行くと食べました。

また、シカ煎餅にも、良い悪いが有るらしく
白っぽいシカ煎餅を持って行くと、喜んで食べます。
臭いも少し違うのでしょう。
明らかに食いつきが違います!

僕が買ったところのやつは、少し黒っぽい感じで
他の店のやつが良かった感じです。
どこのシカ煎餅でしょうか?

いつもは気づきませんが、
シカ煎餅には、味に善し悪しが有ることが解りました。
どこの店で売っているのでしょうか?すこし気になるところです。

うさぎ級

我が家は未だにADSLだったりします。


ゆうせんスピードテストの結果です。
6~7M位出てます。
http://www.usen.com/speedtest/top.html

ないと困りますが、この速度で十分だったりします。

来月から光の導入も検討しました。
フレッツなど莫大なキャッシュバックがあるので、月額1000円くらいで
電話代込みで1年行けそうなのですが、
光回線は2年縛り、プロバイダーは1年縛りで
フレッツから、EOに乗り換えるには、光回線の撤去費用が必要とか・・・
2年以内だと3万数千円、2年以降は1万5千円位いるとのこと・・・

色々考えましたが、結局ADSLでキャッシュバックをもらいながら
やりくりするのが安いみたいですねぇ

というわけで、今年もADSL契約しましょう~


2011年5月3日火曜日

フンデルトヴァッサー氏の建物



























湾岸線からUSJから反対側に見えるちょうど派手な建物です!!
USJ建設前は、このあたりにUSJが出来はずで、これ立てかけの建物で
この辺りにUSJができるのかなぁと言っていたりもしました。

それと、前々から、このデザインに興味があり近くで見たいと思っておりましたが
平日しか見学を受け付けていないので、連休前に予約して行ってきました。
























エントランスを入ったところです。


















駐車場のデザインがまたカワイイです♪
曲線を多用。
レンガはイタリア製だそうです!!

15:00からの最終コースでしたが、止まっている車は
僕のところの車のみ・・・
早い時間がやはり人気とのことです。







この写真では内装も綺麗ですがすべてが綺麗というわけではなく
内部は普通といったところも多く、見えるところは綺麗にしている感じです。




















巨大なゴミプールから、UFOキャッチャーのクレーンみたいなので
中央の黒い焼却孔にゴミをキャッチして入れるそうです。
夜間はコンピュターによる自動運転ですが、
動作が遅いので昼間は手動運転だそうです。




















町ごと氏がデザインした街の一部、統一性のあるデザインの街は
それはそれでいいと思います。
実際住む人はどんなだろうか?



..
ゴミ収集車が来てゴミを入れていくところです。

なんだか、宇宙ステーションの港?とか思うのは僕だけでしょうか。


さて問題視されているのは、莫大な費用をかけて何を作ってるんだ!
と話題のこの建物ですが、建築家のデザインでなく
芸術家のデザインで6000万円だそうな

そのお金で3枚の原画を買ったと思えば
十分安すぎるのだそうな。
総工費609億円の約10%です。

それ以外にも、レンガは日本のものではなくイタリア製で、外観に使われている
陶器はなんとセラミック製で、日本ではこの色が出せないので外国製。
自然界には定規で引いたような直線や、全く同じものはないという、氏の主張より
結構建築コストも上がっていると思われます。
また、外観の窓は7割はイミテーションだそうです。

とは言っても、とっても良いデザインの建物だと思いますし、
まあ有りだと思いますが、

その他の箱物と同じですが、作って終りでなく
有効活用すればそれはそれで市民は納得するんだと思いますよ。
海外の例もそうですしね。
ゴミを燃やして終りだと、普通の物で良いはずです。

是非ともせっかく良い物作ったんだから活用していきましょうと
願わずにはおれません。


2011年5月2日月曜日

鉄人 坂井シェフのコーンクリームスープが20円

いや、濃厚で美味しかったです。
家庭ではとてもこの味は出せないでしょう。
賞味期限ギリギリとはいえ、Cp高杉てす。

買い占めてくるべきだった・・・

最近自社のSQLサーバーがよく落ちる・・・

連休に入ってもう2度目のサーバーダウンだ・・・
連休前に新規のサイトを立ち上げ、今日からまた新規オープンさせたわけだが
初日の今日またダウン・・・・

SAPの本業の仕事が無いのと、ちょうどやってと頼まれていたので
先月コツコツとつくっていた、アダルトサイトなんだけど(仕事です)
われながらよく出来てるやん♪(自画自賛♪、システム的な部分ね)

なのにオープンしたら結構落ちるわけです!!
Biglobeで宣伝してもらうと、凄い来るんですよねぇ~
(それまでそんなサイト行くことなかったので驚きですが、みなさん見てはりますねぇ!)
で、何が落ちるといいますと

Webサーバー(IIS)、ユーザー認証サーバー
メディアサーバー、SQLサーバーそれぞれ別々の環境で

なぜかSQLサーバーが落ちやがるわけです!!

落ちるならメディアサーバーじゃない??
しかも自動再起動の設定にしてあるのに起動しやがりません??
マイクロソフトさん、どうなっているの!!

まあ、僕も本業じゃないし、ゴールデンウィークだし・・・

といいましても、緊急出社というわけでもなく
VPNで会社のネットワークに入って、再起動できるので
2回とも大したことはないのですが、

外出時は困りますよねぇ。
androidはVPN対応ですが、リモートデスクトップが出来ないので
やっぱり、ノートがいるんですよねぇ・・・

しかし、最近はAndroid携帯で事足りてますので
全く持ってないので不意を突かれると困るなぁと・・・

あんなでっかい15インチノートなんか支給しないでください!(グチ)


人気blogランキングへクリックお願いいたします。