2011年4月29日金曜日

Google AppInventor で数分でアプリ開発♪





当初Googleから発表されてから約1年
そろそろこなれてきただろうし、やってみようかってことで、使ってみました。
(僕は新しもの好きですが、使えないものは関わりたくないので・・・)

まあ、何かといいますと、コードを書かずにささ~っとアプリケーションが作れる!!
という夢のツールです!
昔からありましたよね。ノータッチデプロイメントとか・・・、ビュジュアル~やら、
色々のたまわって・・
それをGoogleがやると・・・

凄い!分かりやすいインターフェースだ!
値を渡されるものには右に凹みがあり、渡す方には左に凸があるわけで
ペコペコっとパーツを組み合わせればロジックが完成するわけです。
ロジックをはめていくのがパズルみたいで、気持ちよかったりします♪

後こいつは大層な開発環境を必要とせず、ブラウザーベースで完結しますよ。
1画面は画面のレイアウトを作成、もう1画面はコード開発のパズル画面です。
また、ソースもクラウドに保存されるので、どこでも続きの開発をすることが出来ます。
始めるのもやめるのも簡単で、いつでも最新版が保存されてますよ。
しかも、開発環境がない人もエミュレータで実行状況を確認できますし、
ターゲット端末がある人は、端末を接続状況にしておけば、プログラムを転送すること無く
リアルタイムで画面やコードが書き換わり動作が変わっていきます!!

一体どうなってるんだ!!
ありえね~~~

という驚愕の仕様です。
連休中にサラッと触るだけでも楽しいですし。
全くプログラムをしたことがない人でも、ロジックの考え方を学ぶにも
とてもいい教材だと思いました。

まあ、いいことばかりではなく、クラスの全てのメソッドが網羅されているわけでもなく
出来ないことも多いのですが、
楽しく遊ぶための最低限は、揃っている感じです。
それと、簡単なデータベースも用意されていますよ。

ここで慣れれば本格的にEclipseを入れて開発してねってことでもあるでしょうね。



環境は、Windows,Mac,Linuxなどです。

開発したいと思った人は、下を参照してください優しく説明してあります。
チュートリアルをやるとよくわかると思いますよ。
また、上級のチュートリアルは英語しかありませんが
簡単な英語ですし、プログラムは世界共通言語ですよね。
プログラムを見て内容を理解すればいいわけです。

https://sites.google.com/a/techdoctranslator.com/jp/appinventor/learn


どうやら、当初は日本語がダメみたいでしたが、日本語も対応しており
十分アプリ開発が可能です。

一緒に子供とアプリ作って楽しみましたよ。
子どもでも十分楽しめられるようになっていますよ。

2011年4月14日木曜日

恐ろしく待機時の消費電力が下がった。




別に何をしたからと能動的に設定をしたわけでなく
Android2.3 Gingerbreadにするだけです。

機能的にはたいしたアップデートでないですが
見た目や、フィードバックのインタフェースがより解りやすくなった
と言った小さな改善でしたので、前のバージョンでも大して問題ないなぁと
いったところでしたが
待機時に電力消費が恐ろしく減りました!!
上のグラフを見て貰えば解りますが、ひとマス4時間で使用していないときは
ほとんど減りません。
しかも
なんですが!!

Bluetoothも、GPSも、WI-FIもオンです!!
バックライトはオートです。

長年スマートフォンを所持しておりましたが、電池の消費が激しいので
めんどくさいですが、使用するときのみ設定をオンにして
マップだとか、ヘッドフォンをBluetoothで繋いだりとかしてましたが
そんなのは全く気にしません。
その状態で1日持ちますよ。

え!少ないって!

今までのスマートフォンをそんな使い方をしていれば
4時間で活動限界を超えていたのですから!!

2.2でもかなり満足しておりましたが、サラによいですね♪

Google
Good Job です。

2011年4月11日月曜日

大阪の自販機




うちの親父用にパソコンをパワーアップしようと
チャリンコで日本橋に行ってきましたときに、
帰りにツーリングがてら、福島区まで走って行って
友達に教えてもらった自販機です。

10円のコーヒーがすべて売り切れてます。
残念。

しかも、LGA775のマザーを予算2000円で買いに行ったのですが、
3~4000円もしたため、諦めて
ヤフオクでGetすることにしました。

それから、リビングPCように、2MのDDR2メモリーを衝動買い・・・
でも、たった2100円!!
しかもDDR3なんか2000円を切って売られてます。
でも、対応していないので上位規格のDDR3は諦めて
DDR2を買ってきました。
まあ、あまり体感はありませんが
32ビットのwindowsなので3M以上は使われないので
使われていない領域はRAM Diskでも設定すればメリットありますかねぇ。

人気blogランキングへクリックお願いいたします。