ラベル ソフトウェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ソフトウェア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月9日月曜日

GoogleChrome 64bit版をインストールして見よう

先日「Google Chrome」の64bit版ブラウザとなるGoogle Chrome CanaryとGoogle Chrome Devが公開された。

対応OSはWindows 7/8のみ。32bit版のGoogle Chromeより25%程度速度が上がり、セキュリティ強化、安定性も向上しているとのこと

ベータ版ということで、一般ユーザーの常用は推奨されていないが、
通常のGoogle Chromeと共存できるので、お手軽に試してみることが可能ということで
試しに入れてみました。

金色のアイコンがカッコイイのですよ.黄色のボタン
をクリックすればインストールされます。
後はGoogleのログインidを入れれば環境も勝手に移行してくれますので
すぐに使いはじめることが出来ます。簡単ですよ。

あと、プラシーボ効果かも知れませんが、若干早くなったような・・・

2011年4月29日金曜日

Google AppInventor で数分でアプリ開発♪





当初Googleから発表されてから約1年
そろそろこなれてきただろうし、やってみようかってことで、使ってみました。
(僕は新しもの好きですが、使えないものは関わりたくないので・・・)

まあ、何かといいますと、コードを書かずにささ~っとアプリケーションが作れる!!
という夢のツールです!
昔からありましたよね。ノータッチデプロイメントとか・・・、ビュジュアル~やら、
色々のたまわって・・
それをGoogleがやると・・・

凄い!分かりやすいインターフェースだ!
値を渡されるものには右に凹みがあり、渡す方には左に凸があるわけで
ペコペコっとパーツを組み合わせればロジックが完成するわけです。
ロジックをはめていくのがパズルみたいで、気持ちよかったりします♪

後こいつは大層な開発環境を必要とせず、ブラウザーベースで完結しますよ。
1画面は画面のレイアウトを作成、もう1画面はコード開発のパズル画面です。
また、ソースもクラウドに保存されるので、どこでも続きの開発をすることが出来ます。
始めるのもやめるのも簡単で、いつでも最新版が保存されてますよ。
しかも、開発環境がない人もエミュレータで実行状況を確認できますし、
ターゲット端末がある人は、端末を接続状況にしておけば、プログラムを転送すること無く
リアルタイムで画面やコードが書き換わり動作が変わっていきます!!

一体どうなってるんだ!!
ありえね~~~

という驚愕の仕様です。
連休中にサラッと触るだけでも楽しいですし。
全くプログラムをしたことがない人でも、ロジックの考え方を学ぶにも
とてもいい教材だと思いました。

まあ、いいことばかりではなく、クラスの全てのメソッドが網羅されているわけでもなく
出来ないことも多いのですが、
楽しく遊ぶための最低限は、揃っている感じです。
それと、簡単なデータベースも用意されていますよ。

ここで慣れれば本格的にEclipseを入れて開発してねってことでもあるでしょうね。



環境は、Windows,Mac,Linuxなどです。

開発したいと思った人は、下を参照してください優しく説明してあります。
チュートリアルをやるとよくわかると思いますよ。
また、上級のチュートリアルは英語しかありませんが
簡単な英語ですし、プログラムは世界共通言語ですよね。
プログラムを見て内容を理解すればいいわけです。

https://sites.google.com/a/techdoctranslator.com/jp/appinventor/learn


どうやら、当初は日本語がダメみたいでしたが、日本語も対応しており
十分アプリ開発が可能です。

一緒に子供とアプリ作って楽しみましたよ。
子どもでも十分楽しめられるようになっていますよ。

2010年12月24日金曜日

Google talk





コレもあまり流行っていない、Googleのプロダクトで
私もSkypeの友達も多いので、今更乗換えることもなく、使うこともなかったのですが
最近中国と話すときは、金盾(中国のファイヤーウォール)のせいか
やたらと回線品質が悪く、また・・金盾か・・
と思っておりましたが


Google Talkに変えてみたところとても調子が良いです。
使っているのは、ブラウザのcromeのプラグインで、GoogleTalkが使えるので
超簡単です♪(単独のアプリもあり)
しかし、コレで良いのかと言うくらい何も設定がないんで少し心配になりますが
絶好調です。


回線品質のインジケーターもなく視覚的に良いのかどうかも解りませんが
とにかく回線が悪くても粘りますね。
Skypeだと先に音声が途切れ途切れになるのですが、聞取れなくなることはありませんでした。
調子の悪いときは、だんだん画像が止ったりし出して、突然切れます。
Skypeみたいに繋がっているけど何を言ってるのか解らないことがないのが良いですね。
只、回線が遅いとタイプしている文字が遅延します・・・
チャットメインの人には、マイナスポイントでしょうか・・・


まあ、ここ2,3日SKYPEもシステムダウンで使えないようなので、
乗換えるならGoogleTalkですよ~
どうせ、Gmil使ってるのでしたら、新たにアカウント取ることもないし簡単でお勧め!!


Androidのアプリもありますが、チャットオンリーです!!
これはあかんのちゃいますか!!チャットなんかやってられません。
スマートフォンでこそ、会話だと思うのですがね。
早急に対応願う!!


ソフトのありか↓
http://www.google.com/talk/intl/ja/

2010年10月31日日曜日

AndroidリンクにもSugarSync



やっぱりPC間のファイルは、常に同期どこかで修正したり追加したファイルは
別のPCでも同じように見たいですよね。
前回はそれでSugerSyncをオススメしていたわけですが、こんかいの
Androidもやっぱり、SugerSyncがいいかなと思った次第です。

もちろんいろいろ検討しまして、DropBox等は雑誌で紹介もよくされていて
オススメNo1とかなってるわけなんですが、同じように2Gまでフリーで
オンラインストレージが確保されるのは同じです。
ただ、DropBoxの場合同期機能は同じなんですが、オンラインストレージに保存されて
同期します。
ということで、2GMAXです。
SugerSyncは両端末が起動している時のみ同期しますので、端末間で
ファイルを同期させるための容量に制限はありません。
その点は大量のファイルを同期する必要のある私としてはこっちに軍配が上がるわけです。
もちろんこの動作は、メリット・デメリットがあり、2台同時に起動してなければ同期しませんので
常に最新のファイルが読めているかわからないという事でもあります。

やはり用途によりけりでしょう、そこを考えれば、両方入れてしまえば
弱点をフォローできますが、PC側に2つも同じようなソフトを常駐させるのは
精神衛生上よろしくないので、私的にはSugerSync一択ですかね。


アンドロイドのソフトももう一つ使い勝手が悪く設定が難しいような気もしますが、
必要十分であるので、よしとします。

そこら辺があって、一押しとはなってない気がします。


で、アンドロイドにどんなファイルを同期させてるの?
クラウドで何でもするので関係ないやん!?となりがちですが、

ラジオをMP3化したと、TVの録画したのを、PC上で保存しておいて → 勝手に同期

他は特に無いですよね。母艦につないでどうこうしないのが、androidの美点なので
やっぱりこういう同期方法は、スマートフォンだけにスマートでいいですね。


2010年9月6日月曜日

ピンイン入力


很聪明啊-
ピンイン入力なんですが、やっぱりと言いますかそれほど入力するわけじゃないので
初めはMicrosoftの無料のやつ、
次は、中国語デジタル大辞典に付いてた,ChineseWriter8でした。
まあ、大して文を作れるわけでなく、スピードが要求される訳でもなく問題なかったのですが
ふと、Googleのピンイン入力もあることに気がつきました!!

もう、驚きです!
推測変換してくれるんですから・・・

当り前と言われてしまうかもしれませんが、結構な値段するですよ
ChineseWriter・・・、まあ、日本製のソフトなんで、所詮いまいちなのかもしれません・・・
もっと早く使っていたら良かったとがっかりです。

やっぱり漢字入力ソフトの使い勝手が、コンピュータ全体の評価を決めるほど
重要なんですよね!!もちろんそれは、携帯電話やスマートフォンにも当てはまると思います。

お金を出せるなら日本語はATOK!
中国語は谷歌(gǔ gē)です!!

と言ってもピンイン入力はあまり知らないので
ピンイン入力で良いのがあれば教えて下さいね

■http://www.google.com/ime/pinyin/images/pinyin_logo.png

2010年7月14日水曜日

コードを書かずにAndroidアプリが作れる ツール



Googleがコードを書かずにAndroidアプリが作れる ツールを公開してみたいです。
またわくわくするんですが、

これまでだって、ノータッチデプロイメント・・・
なんて言われて久しく、未だにそんなことは実現しておらず
大して期待もしてはいけないとしりつつも、ちょっと期待(^^;



■Engadget Google、コードを書かずにAndroidアプリが作れる App Inventorを公開

2010年3月13日土曜日

Windowsアップデートと日本語変換

わが家のリビングにはデスクトップが1台ありまして
録画したTVを見たり、ちょこっとネットしたり使ってます。
で、まあ予約録画もする関係から、勝手に立上がって勝手に終了とか
自動でWindwsアップデートしてたりする訳なんですが、

先日もちょこっと使って文字打ってたんです。
・・・
このバカ変換は何故・・・
私は日本語変換はATOK派で、ライセンスもパソコン単位でなくユーザ単位なので
私の所持しているPCはみなATOKが入っておりますが・・・
Windowsアップデートのせいで、勝手に標準IMEに変ってしまうときがあります。
先日もそうだったんです。

本当にむっか~~!!ときます。
勝手に設定を変えた上に、おバカ変換ですから!!
許せませんね!

で、余談ですが、仕事でのPCは
「Google日本語入力」を使っております。
本当に無料とは思えない精度で変換出来ますし、
新しい言葉がどんどん打てるので、打っていて気持いいですよ。

公正な文書は、ATOKの方が辞書連携させれるので、言葉の意味を調べたりとか
やっぱり便利なのですが、

砕けた文章を打つ場合は、ATOKの関西弁入力も便利ですが、Google日本語入力
がお勧めですかねぇ。

2010年2月25日木曜日

Picasaアップデートで写真の共有が更に簡単に

Googleが無料で提供していると手も使いやすい画像管理ツールのPicasaがアップデートです。
現在インストールしているPicasaから「最新版を確認」で確認しても、最新版はダウンロードされませんので、手動で入れましょう(笑)

元々、友達に写真をメールで送りたいときなどは、自動で小さくしてくれてメールに添付してくれたり、Webアルバムに一括アップロード、他人がWebにアップしたアルバムの一括ダウンロードなど、
かなり重宝しておりますが、更に下記の機能が追加され便利になった感じです。

[名前タグを追加
 Web版にあった面白い機能ですね。誰の顔かを認識してタグを付けてくれます。
 フェースブックとかにあるのも面白いですが、自動では名前を付けてくれませんからね。
 でも、おかしな事もちょくちょく・・・


共同編集アルバム -- Picasa でアップロード
 使うことあるでしょうか・・・


Google マップを使用して写真にジオタグを付ける -- 
 何か解らず使った人から、またお叱りがあるのではと戦々恐々ですか!?
 ご使用は計画的に・・・(ちょっと違うか!?)


追記、Picasaはうちの親でも使っている、超簡単お便利ツールです。
使ってなかった人は是非使いましょう(笑)


後は、Picasaヘルプより↓



人物アルバム[名前タグを追加] -- コレクションのすべての画像をスキャンし、人の顔を識別して、類似した顔が写っている画像をグループ化します。画像の下の [名前を追加] をクリックして、その人の名前を入力すると、一度に何枚もの画像に名前タグを付けることが簡単にできます。いくつかの画像にタグを付けた後は、ワンクリックで顔のコラージュを作成したり、同じ 2 人の人物が写っているすべての写真を簡単に検索したりできます。また、名前タグを Picasa ウェブ アルバムにアップロードすることもできます。詳細
同期共同編集アルバム -- Picasa でアップロード - 2009 年 8 月、Google は Picasa ウェブ アルバムで共同編集アルバムの提供を開始しました。Picasa ソフトウェアから友だちのアルバムに直接アップロードできるようになりました。詳細
ジオタグのマップGoogle マップを使用して写真にジオタグを付ける -- 新しく統合された Google マップを使用して、すばやくジオタグを付けることができます。[場所] ボタンをクリックし、撮影した場所に写真をドラッグします。もちろん、引き続き Google Earth を使用して写真のタグ付けや表示を行うこともできます。詳細
インポート、アップロード、共有インポート、アップロード、共有をすべて一度に処理 -- インポート処理が改良され、お気に入りへのスターの追加、Picasa ウェブ アルバムへのアップロード、Google 連絡先グループとの共有を同時に行えます。詳細
同期タグ -- 一括タグ付け、クイック タグ、タグのカウント機能強化 -- タグ付け機能が改良されました。フォト トレイの右側にある新しい [タグ] ボタンをクリックするだけで、クイック タグ  を追加したり、画像グループのタグの数

2010年1月26日火曜日

全力案内が有料化&WMは開発中止?





















以前お伝えした、かなり使えるカーナビソフトの全力案内ですが、

iPhoneは¥900円/年、

ふ~んiPhoneも出てるけど、やっぱり有料なんだな・・・
WindowsMobileもバージョンアップしてるのかな?と
久しぶりにホームページをのぞいてみる・・・・

WindowsMobile??どこ???

iPhone 版(有料)と言うことで、開発中止になった感じですかね、
ちょっと寂しいですが、無料で使えるレベルのカーナビじゃなかったので
それも仕方ないですが、WindowsMobilei版も有料で継続して欲しかったなぁ・・
ちゃんと交差点で音声案内をしてくれましたし、現時点で最強のナビなんですがねぇ

まあ、まだダウンロードページは残っているので、下から行って下さいませ。
もうすぐ無くなるんじゃないですかねぇ。
今なら無料!!今のうちですよね!!急げ!!




2010年1月12日火曜日

Googleナビ ちょっとレビュー

やっとのことAndroid 2.xを入れてみたので
楽しみにしていましたGoogleナビを数回使ってみましての感想です。

・鳥瞰的に見下ろせる形のビューしか出来ないのかなぁ。カーナビっぽいですが
私は嫌いなので、カロナビも使っておりませんし、あまり気に入りません。
・イーモンスターには電子コンパスが搭載されておりません。
その為、このナビは電子コンパスありきで、動いているところも多いようで、
反対方向を向いていると認識し、リルートを表示したりで、ぐるぐる地図が回転し
自分がどこか解らないときもしばしば・・・
・遅い!!
マシンが遅いのは解っておりますが、もう少しチューニングして欲しい、まあ、Betaなのでここは期待!
・地図でローマ字の道が出てくる。感じの方がパッと見て認識しやすいので、ローマ字はやめてほしい
・曲る場所での案内がアラート音だけで、音声案内しません・・・
・地図を内蔵していないため、電波の切れ目が縁の分れ目です

と言うわけで、リルートしてくれるようになったGoogleマップな感じでしょうか?
まだまだ発展途上で、いきなり水星のように現れた「全力案内!ナビ」は無料ですし
10万円台のナビと変らない案内をしてくれ、速度も速いので現在ではそちらがお勧めです。
もしくはGoogleマップのルート案内の方が解りやすいです(笑)

ですが、メールでも使っている連絡先に住所を入れておけば、GoogleVoiceと連携して
行きたいところを伝えれば、それだけでそこまで案内してくれるまさに夢のようなナビに
なる可能性も秘めているわけで、今後大いに期待です。

2009年12月21日月曜日

Skype の問い合せ先


Skyepeのホームページは、非常に遅く、何をするにも嫌になるのですが、
どう考えてもFAQにないような事を質問したくて、HPをさんざん探しましたが
FAQしか見つからず困り果てましたが遂に見つけました!!
別の検索エンジンで(笑)

電話はなくてメールのみです。
まあ、予想されたことですがサポートはイーモバイル以下ですね。
ですが、一応日本語でもOKでしたので一安心です。

もし何か問題がありましたら、以下のリンクから問い合せしましょう。
自分で探すのはかなり困難です。

■skypeメール問い合せフォーム

2009年12月8日火曜日

ATOK 2010を発表 ~ATOKはiPhone、Android向けも近く投入



毎年、ATOKが出る季節ですね。
やっぱり日本語変換はなんと言ってももATOKです。
と言いましても、オフィスなどでは最近はOS標準アプリ以外は入れていけないだとかいろいろな制約で、
使用出来る環境も減りつつありますが、圧倒的な変換効率で本当に生きてくるのはオフィスです。

それと、モバイル機器ですね。WMにも入れてますが使い出すとすぐに手放せなくなります。
既に完成の域のような気がしますが、まだ新しいのが出てきます!

後、アンドロイドやiPhone、向けにも製品も計画中との事で、非常に楽しみです。



■PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091208_334132.html?ref=rss

2009年12月3日木曜日

思いどおりの日本語入力 by Google

またしてもGoogle・・・

>Google 日本語入力は Windows (現時点では 32 ビットのみ) および
>Mac に対応した日本語入力ソフトウェア(インプットメソッド) です。
>豊富な語彙と強力なサジェスト機能で思いどおりの日本語入力をサポートします。

win、macともにサポートで、win標準の日本語入力よりは当然いい感じです。
少し文字列入れたら推測で文章を出してくれるのですが、それが面白すぎて仕事がはかどらないのでは?

「だたしい」 → 「ただしイケメンに限る」

等々・・・

ATOKの様に、今日と入れると、2009/12/03←今日の日付や、昨日を出してくれるのはありがたいです。

さすがに、英和、和英、広辞苑などはATOKのようには出してくれませんが、
そのうち実装してきますかねぇ。
GoogleOsにも、漢字変換がないのでとりあえず、これも必要と言うことなんでしょうね。

■Google Blog
http://googlejapan.blogspot.com/2009/12/google_03.html

2009年11月28日土曜日

Googleマップのマイマップ

Googleマップの使い勝手が素晴しく良くなってきたので、
色々とマイマップに入れて、外出時の計画とかに役立てている今日この頃・・・

ですが、WindowsMobileも、AndroidのGoogleマップも、マイマップに対応してないんですね。
AJAXバリバリなんで、当然貧弱なモバイルのブラウザでも表示できず、お手上げです。
出先で,ここに行きたいと思うこともよくあるので、早く何とかして欲しいですねぇ。

ちなみに
私の自宅での使用法ですが、
旅程の計画時など、簡単にコース変更出来るし、距離も解るし至れり尽せり
実に最高なんですよ。
後は高速料金もきっちり出ればねぇ~

もう一点、サイバーナビにもポイントを移動できればいいんだけど、まぁそれは無いか・・・

2009年11月6日金曜日

「Google Chrome」v4のベータ版,ブックマークの同期機能がGood

「Google Chrome」v4のベータ版が公開されています。
ベータ版なので最新版を確認しても出てきませんので、下記のリンクよりダウンロードする必要があるのですが
ブックマークの同期機能は、複数台PCを使用している私としては、以前から非常に欲しかった機能で、
非常にうれしかったので、早速ダウンロードして使ってみました。

とりあえず1台目にインストールし、オプション→個人設定の
BookMarkAccountを設定して終了

2代目もインストールし、1台目同様にBookMarkAccountを設定すると、
既にブックマークがあるからどうしますか?のダイアログが出るのですがそのダイアログボックスが、
くせ者で、そのボックスを大きくして行くと下にボタンが隠れています!!
そこでマージとかを選ばないとうまく行きませんでして、
こんな所にボタンが隠れているとは気づかずに、結構悩みました・・・

まあ、設定さえしてしまえば瞬時に同期を取ってくれますので素晴しく快適です。

おかげで、こっちのPCのブックマークと、入れたブックマークの場所が違うから、どこに入れたっけ!?
と探す必要もなくなりますし、
一つのPCで入れたブックマークを、またこちらでも入れて・・・とか、面倒からも解放~
その上、ブックマークのバックアップも取る必要がなくなってすっきり!!
新しくOSを入れたときも瞬時にブックマークが更新されて使いかってが良くなる事でしょう♪

後はAndroid端末もブックマーク同期お願いします!!

2009年10月30日金曜日

クラウド化&バックアップの進め sugersync


複数パソコン同期、Webストレージ2GB無料ツールです。
私も以前から、バックアップを取るのを思い立った時しかしないため
痛い目にあった事も何度もありますが、それでも毎月もやってません
そこで、何とかならないかと最近は、2台のパソコンをWindows LiveSyncを使って複数台のPCを
随時同期させて、最新状態を2台のパソコンでミラーリングしさせていた訳なんですが、
同じようにLiveSyncにも無料でストレージが25Gも有るのですが、いかんせんWeb ベースで
フォルダーを作るにもいちいち手作業ファイルをアップするにもいちいち手作業でとても使い勝手が悪かったのですね!!
そこで、SugarSyncです。
容量こそ2GB(フリーアカウント時)しか有りませんが、クライアントのソフトにフォルダーごと、えいや!!とD&Dすれば、
中身は順次勝手にアップロードしてくれます。実に簡単便利です!!
容量こそそれほどなんで、mp3置場にするなど最高ではないでしょうか?
と言いますのも、Microsoft製とは違いサポートしているOSがまた素晴しく多く、
WindowMobileは当然ですが、iPhone、Androidもクライアントが出てます。
まさに、使わない手はないですね。
私もWm、Androidは手作業で要るファイルをバックアップを取ってましたので、実に有益です♪
SugarSyncを使ってみたい!という方は、ぜひ以下のリンクから登録してください。
無料アカウント標準2GBに、ボーナスで+250MBされます!
ついでに、私の容量も+250MBされます♪
非常に高機能で使いやすいですので、興味のある方はぜひ試してみてください。

後フォルダーを公開したりも出来るみたいですが、2GBじゃなぁ~(笑)

Sync Software Solution for Mobile Window

SugarSync Mobile for Windows Mobile (Beta)

The application will run on Windows Mobile 5 and Windows Mobile 6
Release Notes | Known Issues

Sync Software Solution for iPhone

SugarSync Mobile for iPhone

iPhone and iPod touch OS 2.0 or greater. Note: this link will take you to the iTunes App Store
Release Notes | Known Issues

Sync Software Solution for BlackBerry

SugarSync Mobile 1.0.3 for BlackBerry

Requires BlackBerry firmware version 4.2 or later
Release Notes | Known Issues

Sync Software Solution for Android

SugarSync Mobile for Android

You need to install using the Market application on your Android phone




■サインアップ

2009年7月24日金曜日

Windows7すでに発売中です!!


Windows7最終版がようやく完成したとのアナウンスもありましたが、
中国では既に販売されており、売筋になっているらしいです。(もちろん違法コピー品ですよ)
7,8元~2,30元とまちまちらしいですが・・・
嗚呼、おそろしや・・・


新华网主页

2009年7月9日木曜日

Google Chrome OS 発表されましたね。

ブラウザーのChromeは、すっかり手放せなくなった今日この頃ですが、

ついに、GoogleからOSの登場です。

といいましても、Linuxカーネルの上に新規のウィンドウシステムを載せ、
そのうえでChromeブラウザが走る・・・・

これって、Linuxというのでは・・・
まあ、そんなことはどうでも良いのですが、Microsoft以外のOSが出るというのは
やはり非常にうれしいことです。

それとサードパーティのドライバー類がちゃんとサポートされるかって事が重要です。
Linuxが未だにブレイクしないのはそういうところで、
受け入れられないんだと思います・・・

当初は、ネットブックに乗せてくると言うことで、ブラウザーとオフィスソフトがあれば
事足りるのかもしれませんが、デスクトップも視野に入れていると言うことで、
僕的には、TVチューナー、Windows互換モードがどうしても欲しいですね。
 今後の立ち上がりがどうなるか要注目ですね!!


■GoogleBlog
http://googlejapan.blogspot.com/2009/07/google-chrome-os.html

2009年7月3日金曜日

Gladinetを使って25Gのオンラインストレージをローカルドライブにしようと試みた。

Windows Sky Driveは25Gもの大容量を無料で使わせてくれる
Microsoftのサービスだが、いかんせんアップロードとかをwebでしないといけないので
非常に不便です。

そこで、Gladinetを使って、ローカルのドライブであるように見せかけて(マウントして)
楽に使おうと試しました。


Gladinet(Gladinet Cloud Desktop)
・Gladinet自体は無料、容量・ファイルサイズはそれぞれのサービスに依存
・Windows Sky Drive、Google Picasa、Google Document、Amazon S3をローカルドライブのように利用可能
・インストール後Gladinet用の仮想ドライブがマウントされ、
 それぞれのサービスのアカウントを登録すると利容可能になる


で、使ってみて解ったことなのですが、ドロップしたファイルをキャッシュしておき
順次アップロードが終れば無くなっていくと思っていたのですが、さにあらず・・・

ネット側とローカルとミラー化するためのキャッシュとなっているようで、
キャッシュをローカルでファイルを削除するとweb上でもファイルが消えてしまうため、
キャッシュを削除出来ません!!
これっていったい何の意味があるんだか!!
僕が理解出来ないだけな様な気がします。だって意味ありませんよ。
誰か教えてください。



■GLADINET
http://www.gladinet.com/

2009年7月2日木曜日

顔スイッチで、見ていない時ディスプレイを消灯し省エネ!!



Skypeなどで使用している、Webカメラを使って顔を自動認識し、
横を向いている、離籍しているのを自動的に判別し、
見ていない場合は自動でディスプレイをOFF、見ている場合はディスプレイを自動でONにします。

なかなか面白かったので、紹介いたします。

■顔スイッチ
http://fapsis.s1.xrea.com/faceswitch.shtml

人気blogランキングへクリックお願いいたします。