2023年11月12日日曜日

クリスマスにラバーダックが中之島にやってきます

はじめに

オランダの芸術家、フロレンティン・ホフマンが制作した、アヒルのおもちゃを巨大化したパブリックアートです。

ラバーダックは、先日北加賀屋の名村造船所にやってきていましたが、次回は大阪中之島にやってきますよ。
高層ビル群のイルミネーションとラバーダック!、青空とラバーダック!映る事間違いなしです!

先日11月5日に行われた、すみのえアート・ビート2023での写真

 開催日程 

2023年12月14日(木)~12月25日(月) 

 開催時間 

(ライトアップ)17:00~22:00

  会  場

福島港(ほたるまち港)

リンク

大阪・光の饗宴2023
大阪のシンボルストリート・御堂筋を美しく彩る「御堂筋イルミネーション」、中之島で繰り広げられる光のアートフェスティバル「OSAKA光のルネサンス」、これら2つのコアプログラムに加え、大阪府内の様々な場所に開催エリアを拡大し、さらに広がりを増したエリアプログラムが、大阪の夜を美しく幻想的に輝かせます。
404 Error - Not Found

2023年11月11日土曜日

MATSUDAロードスターにレトロフィットキットをつけてみた(2)

はじめに

前回に引き続き、今回はレトロフィットキットを追加したあと、Googleオートを使ってのレビューとなります。
以前は、ATOTOのAndroidナビに大満足していただけにどこまで使えるのかを検証してみました。

出来ること

USB-Cケーブルでスマートフォンに接続すると、自動的にandoroidオートとなり、シームレスな環境で、煩わしさは有りません。音楽も自動再生されます。

  1. GoogleMAPにて、ナビが使用できます。
  2. ヤフー地図にて、ナビを使用することが出来ます。
  3. コマンダーをぐるぐるする事で、カーソルの移動が可能です。
  4. コマンダーボタンの上のホームボタン長押しで、Androidオートと、車の画面を切り替えできる
  5. 音声ボタンで、音声入力開始が出来ます。(OK Googleによる音声コマンドも可能)

出来なくてがっかり

  • タッチパネルが反応しない(停止しても無反応)MATSUDAの考えのようです
    これがかなり使い勝手が悪く、ドライバーを運転に集中させるということなのでしょうが、コマンダーボタンで、くるくる操作すると時間がかかり逆に運転がおぼつきません。やっぱり日本の企業はソフトウェアが分かっていません。
  • GoogleMAPの拡大縮小も、「+/-」にカーソルを合わせ、選択の後、コマンダーボタンをグルグルする事で実現しますが、他のことをしたくなると「戻る」ボタンで戻る必要があります。ああ、面倒くさい・・・
  • Youtube等の動画が見れない(Googleの仕様で、これは納得できます)

GoogleMapにてナビを使う

一般道を使うなら渋滞道を赤で塗ってくれて、回避ルートを提案してくれたときもわかりやすく納得の行くナビです。比較的細い路地が好みのようですが以前よりましになった気がします。
反面、高速道路のSA,ICの表示が分かりにくく、純正ナビに軍配ががりますが、
音声入力で、「XX公園まで一般道でナビして」と言うと、かなりうるさい環境でも、正しく聞き取りナビを開始してくれるのは、気持ち良いものです。

  • 良いところ
    • 多くのAndroidユーザから渋滞情報を拾っているので渋滞情報が正確
    • 無料
  • 悪いところ
    • 高速道路の案内が分かりにくい
    • オービス案内がない
    • 交差点拡大図やイラスト図がでません

GoogleMapでルートを検索してみました。
有料ルートと、一般道路でのルート2ルートしか表示されません

Googlemap検索

ルートを選択すると、取締情報が表示されます。ユーザによる情報共有ですが、いつでもあるとは限りませんので安心はできません。

検索2

Yahoo地図でナビを使う

今まであまり使ってこなかったのは、地図がごちゃごちゃして車のナビには使いにくいかなと思っていたのと、GoogleMAPにはパソコンでたくさんのランドマークを登録してあり、使い勝手が良かったからです。
Yahoo地図を使ってみようかと思ったのは、高速道路でのオービス案内機能があったからです。
実際に使ってみたところ無料で案内までしてくれるのはありがたいですよね。

  • 良いところ
    • オービス案内あり
    • 広い道を優先して案内
    • 自己多発地帯案内あり
    • JARTICの渋滞情報や交通規制を考慮したルート提案(Googleよりは落ちる)
  • 悪いところ
    • 案内ルートの色と地図の道との区別がつきにくい
    • 地図がごちゃごちゃしている(CM系とか)
    • 交差点拡大図やイラスト図がでません

 

GoogleMapと同じルートを携帯で検索してみましたが、ルート選択をタブ形式で選べるので、選択しやすいですね。

Yahooマップ検索

純正ナビ

言わずもがなで、高価です。MATSUDAの場合は、SDカードを5万円ほどで購入する必要があります。
ATOTOのAndroidナビが買えますよ(笑)変更出来るならそっちにしたい・・・、車内のデザインもイマイチになるな・・・

音声入力はほぼ出来ない・・・しかし、高速道路の案内は分かりやすく、交差点拡大機能など長年培った使いやすさも捨てがたい

総評

結局純正ナビ、GoogleMap、ヤフー地図ともに一長一短があり、どれが最適解というのもないかと思いました。結局TPOに合わせて切り分けようかと思います。
今後、やはりYoutubeMusicを車で見たいので、andoroidオート対応のAIボックスを購入しようと思っております。それが当初の目的なのです。また使い方は変わると思いますが、とりあえずMATSUDAユーザは、SDカードを買わなくてもAndroidオートのみで十分だと思いました。

  • 高速道路を利用するような長距離:純正ナビ+Yahoo地図
    純正ナビをメインで、バックグラウンドでYahoo地図を使う。(Androidオート無しで利用)
  • 一般道路での移動:GoogleMap
    渋滞情報が分かりやすいので。

 

記事リンク

 

2023年11月10日金曜日

YAMAPとヤマレコ比較レビュー

はじめに

登山をするに当たって、登山靴、ウェアなど必須ですが、登山計画、登山中の位置確認、道の確認でとても有用でかつ無料で利用可能です。
低山でも十分道迷いますというか低山のほうが迷います、登山初心者の方はまずどちらかのアプリを入れることをお勧めします。
また、アプリで登山ログを取ることにより、思い返してモチベーションアップに繋がりますよ。

また、私は両方のアプリを無料で使用していて、実際の登山時はヤマレコを使用しています。
そのうち、ヤマレコにカンパの気持ちで課金しようかなと考えておりますが、特に無料で不便はありません。

ザクッとした感想と違い

ヤマレコの方が古くからあり、地図上に登山者の足跡が出るので、道として書かれてない場合のルートを探すのに役立ちます。またユーザもロッククライマーやら、沢登りの人も多く登山上級者が多いイメージです。
上級登山者の足跡を簡単に信じる大変な目に会いますが、等高線などを見て判断する技量は必要ですが、とてもありがたい機能です。(無料では夏道のみ)
また、登山時にルートから外れると警告が鳴ったり、一定時間で時刻と高度を知らせてもらえるのもありがたい機能です。(YAMAPでも有料会員だと可能)

対してYAMAPは、SNS的なコミュニケーションツールとしての役割も多く若い人が使っているような印象です。また、ヤマレコより低山の道が初めから網羅されている感じです。
それとYAMAPは登山計画をパソコンでは作成することが出来ません。スマホオンリーです。そういう割り切ったところも若者向けな印象で、ユーザ数もYAMAPが多い気がします。

YAMAP vs ヤマレコ

私が思う重要なところを抜粋して比較しています。

 YAMAPヤマレコ
有料(月)780円/月780円/月
有料(年)5,700円/月4,900円/月
コンパスへの登山届提出
ルート外れ警告
すれ違いリアルタイム事後通知
現在地みまもり機能いまココ

◯:無料で可能
▲:有料で可能
X:非対応

結論

どちらも有用な情報があり、登山計画を作成する人はどちらもアカウントを作ることをお勧めしますw
私は両方入れていて、登山時はヤマレコをメインに使っています。
無料で使えるルート外れの警告はとても助かりますよ!

なぜなら、メジャーな山のルートはどちらも対して変わりませんが、低山になるとYAMAPの方が細い道が網羅されている印象がありますが、登録登山道に違いがあり、どちらも参考にしています。
道として登録していない場合は、手動でのルートの線を引き、所要時間を入れる必要があります。時々ヤマレコにルートの登録依頼を出しますよ。

因みに私は、どちらも無料会員です。いつも素晴らしいアプリを使わせていただいて感謝感謝です!

登山についていくだけの人は、YAMAPの方が3Dで歩いたところを見たりと面白い機能もあるので、そちらが良い気がします。
まあ、どちらももう一つアプリインタフェースがいまいちなので、慣れが必要です。
登山アプリのルールに慣れる必要があるかもです。

最後に山行中に両方のアプリは起動しないほうがバッテリー的に良いですのでどちらかお気に入りのアプリで登山開始を行いましょう。

アプリの入手

YAMAP

YAMAP / ヤマップ 登山地図アプリ - 山歩しよう。

YAMAP / ヤマップ 登山地図アプリ – 山歩しよう。

YAMAP INC.無料posted withアプリーチ

 

ヤマレコ

ヤマレコ 登山・ハイキング地図&GPSナビ

ヤマレコ 登山・ハイキング地図&GPSナビ

YAMARECO INC.無料posted withアプリーチ

 

最後にYAMAP紹介コードを載せておきます

有料会員になられる方は是非お使い下さい。

紹介コード:a9HYuzFg

プレミアムプラン参加ページ:

プレミアムプランのお申し込み-ヤマレコ

2023年11月9日木曜日

MATSUDAロードスターにレトロフィットキットをつけてみた(1)

はじめに

ダイハツtantoの車のナビはATOTOのandoroidナビを使っています。
Androidナビの良いところは、携帯と同期してYoutubeなどが携帯のつづきから見ることが出来、地図は絶えず最新、渋滞情報もすぐに把握できて、渋滞考慮ルートの再検索可能。(Google MAP)
そういうところに惹かれてAndroidナビを使っておりました。
まあ、それほどナビをあまり必要としておらず、車を運転する際はYoutubeMusicメインと考えてもらったら差し支えはないのですが、
ロードスターNDには悪名高きマツコネしかありません。一時は外して別のものに変えてしまおうかとも思いましたが、ロードスターは一貫したデザインが素敵なので、あまりゴテゴテしてサイバーな感じにはしたくありませんよね。
とはいえ、andoroidオート(アップルではCarPlay)非対応なんで、どうしようも無い感じでしたが・・・

流石MATSUDAさん、ユーザを見捨てずフォローしてくれており、レトロキットなるものが追加で発売されていました。
本当にありがたい好感度マシマシです。物を大事にする姿勢に共感を覚えます!

レトロフィットキットとは

元々ついているUSB-Aのコネクタでは、弱すぎて私の携帯(Pixcel7)は充電できませんでした・・・
レトロフィットキットに交換することで、携帯が充電できるようになる。
andoroidオート(アップルではCarPlay)対応となる。その2点です。

価格

自分でパーツを取り寄せてやれば、もっとパーツも安いのがあるのですが、ロードスターはとても面倒でディーラーに依頼しました。
ETCも連動していましたが、ナビ側に価格も出るわけでもなくメリットもないので、ETC連動ケーブルとその工賃が安くなっております。
ディーラー側の回答としましては、イレギュラーな接続なので保証はしかねるとのことでしたが
元々、連動しないETCをつけている方も要るわけで、問題ないだろうと思って、保証無しでお願いしました。
もちろん現在も気持ちよく動作しています。

価格については以前見せていただいたときより値上がりしていまして以下となっています。

レトロフィットキット取付工賃:14,080
TK78669U0E ユニットAUX  14,514円
C921V6605 CABLE,CPAA  2,640円

合計31,234円でした。(2023/10/15現在)
ETCを連動させるなら、工賃込みで12,000円ほど高くなるようでした。
なにか良いことがあるようなら教えてとディーラーに聞いたのですが回答はありませんでした。

まあ、純正パーツの割に安いなという感じが正直なところでしたが、どうでしょうか。
ちなみに純正ではないですが、USB-C付きのレトロフィットキットもあるようですね。

使ってみての感想

当然ながらYoutubeや、YoutubeMusicの画像は見ることが出来ません。ここは仕方がないです。
音声での指示もコマンダーボタンからできる。もしくは「OK Google」といえば、目的地指定ができるので、ストレスがありません。マツコネでは目的地指定は困難を極めていましたから・・・

あと、携帯にUSB経由で充電ができるようになりました♪

次回は、マツコネ+Androidオートでのレビューを行いたいと思います。

 

記事リンク

 

 

 

2023年11月8日水曜日

砥峰高原でススキが見頃です

はじめに

砥峰(とのみね)高原は、ススキの草原が広がる高原で、映画「ノルウェイの森」、大河ドラマ「平清盛」、「軍師官兵衛」のロケ地にもなったという事で前々から行ってみたかったところです。

せっかく行くのだから、ススキの穂が茶色、茎も茶色になるベストな季節を待って満を持して行ってきました(11/3)

ことしは、葛城山、岩湧山、生石高原とススキ巡りをしていましたが、一番良いタイミングで行ったこともあり最高に良かったです。11月中旬まで黄金色に輝く草原が見頃でしょう。

砥峰高原入り口

散歩コース

3kmの周回コースがお勧めだと思いますが、得意日ということで、快晴で暑すぎたので、
途中の東屋で引き換えしている方が大半でした。
私は2時間ほどかけて、写真を撮ったりとのんびりと散策を楽しみましたよ。

コースはヤマレコのログで確認いただけます。
4.3km、登り170mのおてがるハイキングですよ。

山行記録: 砥峰高原のススキが最高でした
2023年11月03日(日帰り) 近畿, ハイキング / totoosakaの山行記録

施設

とのみね自然交流館
食事したり休憩したりできる場所です。 トイレもあります。
食事は平家そば処「交流庵」にて蕎麦などの食事をいただくことができます。
また、焼いただんごやちょっとしたお土産も買うことができ、地元の野菜なども販売していますが、早朝に売り切れてしまうようです。

アクセス

駐車場:500円/回 ※ススキのシーズンのみ
ススキのシーズンは、駐車場までの道がお昼ごろには駐車場を待つ車で大渋滞となります。最後尾は夕方にも着かないのではないでしょうかという感じでしたので、早朝での到着が吉です。
また、お昼ごろには撤収し、帰り道沿いでお昼ごはんをと、何件か回りましたが全て予約がないと入れない状態でしたので、注意が必要です。
トップシーズン恐るべし!

 

あわせて行きたい近くの観光スポット

  • 竹田城
    天空の城竹田城です。朝もやが出やすい場所なんですかね、11月だと5:00-7:30までに行くと城壁が雲の上に浮いているように・・・
  • 神子畑選鉱場跡
    神子畑(みこばた)選鉱場跡は、バエる背景ということもあり、ミュージックビデオの撮影によく使われるようですよ。
  • 辻川山公園
    リアルな妖怪がたくさんいますよ。
  • soraかさい
    紫電改、97式艦上爆撃機のアリルサイズレプリカがありますよ!

 

スマートリモコンのeRmote miniが1280円

Google Homeに連携させて、赤外線リモコン対応機器を音声コントロールさせることが出来ます。
要は高機能な赤外線リモコンというものです。
アレクサも対応しているようですので、とりあえず買って損はないでしょう。

外出先から、エアコンを付けたりできるのは便利ですよ。
廃人生活が捗ります。
1280円は間違いなく買いです!!
送料550円が必要ですが、2000円以上購入で、送料無料になります。

ビックカメラ.com - eRemote mini イーリモートミニ MINI 家電コントローラー
〔iOS/Androidアプリ[Wi-Fi]:リモコン〕スマホで簡単に家電を操作できる「コンパクト」で、「高性能」なスマートリモコン。

2023年11月7日火曜日

ギザギザ画像をAIを使って滑らかな画像へ変換しよう

はじめに

フリーのロゴなど線の画像を、パワーポイント、エクセルなどに貼り付け使ってみたところギザギザが目立ってしまい。使えないなと・・・
そういう時にAIを使って滑らかなベクター画像に変換してもらおうということです。
一旦ベクター画像にしてしまえば、あとは拡大縮小してもギザギザにはなりませんよ。

ギザギザ比較画像

参考

元の画像が左、ベクター画像が右となります。
一瞬で作成してくれて、なかなか良いのではないでしょうか。

画像変換手順

1.Vectorizer.AIを使うには、以下のリンク先にアクセスします。

Trace Pixels To Vectors in Full Color, Fully Automatically, Using AI - Vectorizer.AI
Trace pixels to vectors in full color using AI.

2.画像をドラッグアンドドロップし、画像をアップロードします。

3.画像データを読込み、画像変換が行われると、画像が横並びに表示されます。

4.ダウンロード
 画像が気に入れば、自分のパソコンにダウンロードします。

ダウンロード

ダウンロードオプションを指定します。デフォルトは英語なので、右上で日本語にすることが出来ますよ。

オプション指定

 

 

エクセルなどに貼り付け

パワーポイントなどには、ドラッグアンドドロップで取り込むことができますが、
エクセルは同じように取り込むことができず、少し手が必要です。
下のメニューのように、「挿入▶図▶画像▶このデバイスより」でファイルを指定して取込みを行う必要があります。

人気blogランキングへクリックお願いいたします。