2024年5月11日土曜日

はじめてのキャンプ登山@金剛山#22

はじめてのキャンプ登山@金剛山#22

はじめに

2024/05/03(金)は、はじめてのちはや園地@金剛山でのキャンプでした。
というのも、前回ヤマスタ「金剛山・岩湧山トリビア スタンプラリー」で金剛山に来た際に、ちはや園地に立ち寄りキャンプ場の情報を入手していました。
今年の夏は、登山でキャンプ縦走をしたいと考えていて、何回か低山で経験を積んでおかないといけないと思っており、近くの葛城山か、金剛山を候補に考えていたからです。
 結局GWで予約が大変だろうし、ぜったいに登山をしないといけない金剛山だと、比較的空いているだろうという事で電話をかけてみたら、あっさりと予約できました。まあ、葛城山に比べて、圧倒的に場所が広いというのもあると思います。
予約したのは、グラウンドタイプで、デッキタイプは当日でも空きがあったと思います。

また今回は、登山連泊の縦走を想定してのキャンプだったので、比較的距離が出る水越峠から、急登が楽しめる太尾尾根ルートをチョイスしました。
水越峠からのルートは階段も少なく自然な山を楽しむことが出来て好みです。しかも太尾塞跡まで一気に急登となり、その後はのんびりとした登山道となります。

感想

夏山連泊の縦走を想定という事で、重量を重めにしたいと思い、白米、BBQセットなどをリュックに詰め込んだためなかなかの重量となってしまいましたが、本番にかなり近づけたと思います。
太尾尾根の急登で、足にのしかかる重量が本当に厳しかったです。
いつも履いている軽量なトレッキングシューズのソールでは、少し柔らかすぎると感じましたが、岩登りはこっちの方がソールが柔らかく、トラクションが稼げるので良いんですよね。良い気付きがありました。
 それと、キャンプマットを敷きその上で寝たわけですが、やはりフローリングで寝てしまったときのような感じで、何度も寝返りを打つ必要があり、眠りは浅かったと思いますが、pm10:00-am07:00まで、時間的にはゆっくり寝ましたが、本番ではもっと早寝、早起きですよねw
 それから、深夜の温度は10度前後で、寝袋(カリンシアディフェンス#1)と薄めのダウンベストで、朝方少し寒いかなと行った感じでした。
 それよりなにより、翌日は、昨日の重量が膝にこたえて、かなりヨレヨレで、太尾塞跡から、なだらかなカヤンボルートで下山した次第です(汗)
 最後に食料ですが、やはり登山キャンプでBBQは重すぎるので、なんとか検討せねばという感じ、ビールはやめて度数が高くて値段も安いウイスキーのトリスにしようかなと思いましたよ😁

 最後に利用料は、テントサイト500円のみの驚きの格安価格です!他の施設を調べると数千円もしており、良心的な価格でよかったです。
また、夜に一緒に喋っていた隣のキャンパーさんに聞いたのですが、薪を買えば、焚き火台を貸してもらえると言うことだったので、それもありだなあと思いました。焚き火はやっぱり楽しいですからね。

登山情報 

  • 水越峠 から、太尾塞跡までは、リュックが重かったせいか、急登+落ち葉で滑るので注意が必要でした。後は安心安全の金剛山です。
  • ちはや園地:ソフトドリンクの自販機あり
  • 金剛山山頂:自販機あり(ソフトドリンク、カップ麺)
  • トイレ:水越峠の所にあります、金剛山山頂トイレ、ちはや園地
  • ちはや園地キャンプ・BBQ
    • 持ち込みテントサイト(1区画)ウッドデッキ式 ¥1,000
    • 持ち込みテントサイト(1区画)グランド式 ¥500
    • 寝袋(1枚/1回・シーツ付)<夏用> ¥1,300
  • 葛城高原ロッジ キャンプ場:
    • 入場料/大人:300円 
    • 小人:150円、
    • テント1張り:500円

登山アイテム

キャンプ登山用の追加アイテムのみ記載します。

行きは、リュックに入りましたが、帰りのゴミが膨らみすぎて、リュックにぶら下げて帰りました。ゴミが出ないということも重要なんですね。
炭は、キャンプ場ということもあり捨てることが出来てよかったです。

アクセス(車)

  • 水越峠 :連休中ということもあり、駐車場は満杯、309号線の旧道の路駐がすごいことになっていました。

登山ログ

  • 所要時間:06:19
  • 距離:15.8km
  • 登り:1,045 m
  • 下り:1,026 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/yZkh6s2

山行ログ

取り敢えず登山口でリュックの重量を測ってみます。何も気にせず詰め込んだのですが、思ったより重い・・・

取り敢えず登山口でリュックの重量を測ってみます。何も気にせず詰め込んだのですが、思ったより重い・・・

相方のリュックには嵩張るもので軽いものを入れてもらいました。 それでも重そう・・・

相方のリュックには嵩張るもので軽いものを入れてもらいました。
それでも重そう・・・

なかなかの急登です。今日の重量だと地面に足が沈みます。

なかなかの急登です。今日の重量だと地面に足が沈みます。

木の根がいい具合に階段のようで、急登でも登っていくことが出来ます。

木の根がいい具合に階段のようで、急登でも登っていくことが出来ます。

人が映ると坂感がわかると思います。

人が映ると坂感がわかると思います。

まだまだ急登が続き、ところどころにトラロープを補助に登っていきます。

まだまだ急登が続き、ところどころにトラロープを補助に登っていきます。

六道の辻に到着、ようやく標高1,032m 登山道が約400mなので、600m登りました。ここまでくれば一安心です。

六道の辻に到着、ようやく標高1,032m
登山道が約400mなので、600m登りました。ここまでくれば一安心です。

久しぶりの大日岳。

久しぶりの大日岳。

金剛山山頂のトイレで一休み

金剛山山頂のトイレで一休み

葛城山を眺めると、山頂に赤い絨毯のようになっていて、ツヅジが見頃な感じです。

葛城山を眺めると、山頂に赤い絨毯のようになっていて、ツヅジが見頃な感じです。

ようやく、ちはや園地ピクニック広場に到着しました。若干下界よりは高めですが、良心的と言えるのではないでしょうか。

ようやく、ちはや園地ピクニック広場に到着しました。若干下界よりは高めですが、良心的と言えるのではないでしょうか。

テントサイト脇には、必ず長椅子が設置されているようで、かなり便利です。

テントサイト脇には、必ず長椅子が設置されているようで、かなり便利です。

テント設営、あっという間。

テント設営、あっという間。

とりあえず、一休みでお湯を沸かします。

とりあえず、一休みでお湯を沸かします。

3時の休憩♪

3時の休憩♪

6時頃から晩御飯にしようかと思いましたが、お腹が減って待ち入れずに4時くらいからBBQ開始です。 ダイソーのBBQセットは優秀で、コンロの足もあるし、着火豆炭が入っていて、炭に直接火をつければ誰でも簡単にBBQを始めることが出来ます。(330円)

6時頃から晩御飯にしようかと思いましたが、お腹が減って待ち入れずに4時くらいからBBQ開始です。
ダイソーのBBQセットは優秀で、コンロの足もあるし、着火豆炭が入っていて、炭に直接火をつければ誰でも簡単にBBQを始めることが出来ます。(330円)

ビール、焼き鳥、白飯が今夜の晩ごはんです。 それにしても焼鳥はやはり炭ですよね。

ビール、焼き鳥、白飯が今夜の晩ごはんです。
それにしても焼鳥はやはり炭ですよね。

洗い場には、洗剤やらたわしが置いてあり大変助かります。

洗い場には、洗剤やらたわしが置いてあり大変助かります。

チェックアウトは、早朝には管理人がいないので、鍵をBOXに返すだけです。

チェックアウトは、早朝には管理人がいないので、鍵をBOXに返すだけです。

大阪府の施設だけあって、AEDも完備されていて安心です。

大阪府の施設だけあって、AEDも完備されていて安心です。

葛木神社にお参り

葛木神社にお参り

山頂は18度で今日もいい天気です。

山頂は18度で今日もいい天気です。

ツツジが綺麗

ツツジが綺麗

車に帰ってきました。リュックの重量は10Kg少しで、6kgの食べ物飲み物ですね。 これを減らしていくのがこれからの課題です。 また、キャンプに出かけて課題克服です。

車に帰ってきました。リュックの重量は10Kg少しで、6kgの食べ物飲み物ですね。
これを減らしていくのがこれからの課題です。
また、キャンプに出かけて課題克服です。



from ととマガ! https://ift.tt/XWM1FEN
via IFTTT

2024年5月10日金曜日

POVO回線延命に!

サブ回線にPOVOがオススメ!

povoは、最後のトッピング有効期限切れ後、無課金で6ヶ月以上継続契約していると
回線が強制的に解約されてしまう可能性があります。

このトッピングで、ローソンのお買い物券300円と、データが0.3GBで、ローソンで買い物をするなら実質無料ですね。
データは0.3GBで全く期待できませんが、延命できればよいかと。
私は購入予定です。

期間:2024年5月10日10:00~5月31日23:59





from ととマガ! https://ift.tt/1TiSzPg
via IFTTT

2024年5月9日木曜日

大阪50山、なつめとお散歩登山#19-21




はじめに

2024/05/01(水)は歌垣山、05/02(木) は明神ヶ岳鴻応山とゴールデーンウィークの前半、後半の間の出勤日ですが、有給を取得しまして、ダラダラと実家で過ごす予定でしたが、いい加減少しは動かないと体がおかしくなりそうなので、
姪っ子の柴犬「なつめ」とお散歩登山に出かけてきました。

感想

初めて犬を連れて登山に出かけたのですが、なつめには当然往路は解りませんが、復路は完璧にトレースできるようで、迷いがちな低山でしたが
どんどん引っ張っていってくれるので、迷うことなく下山できたのは驚きでした。スマホで、ヤマレコを見なくて良くて大変便利でした(笑)

登山情報

  • 3つの山ともにトイレなどありませんが、軽く登れる山でした。
  • 鴻応山のみ、復路で分岐が多く迷いそうなので、ヤマレコでルート設定しておいたほうが無難です。
  • また、鴻応山は途中から、藪コギも多くRFに悩むところも何箇所かありました。

少しは体重増加に歯止めがかけられたでしょうか・・・

アクセス(車)

  • 歌垣山:堀越峠を少し脇に入った道端に路駐しました。
  • 明神ヶ岳:樫田トンネルを抜けたあたりに路駐しました。
  • 鴻応山:国道423号線から少し入ったところに路駐しました。

登山ログ(歌垣山)

  • 所要時間:00:38
  • 距離:1.8km
  • 登り:177 m
  • 下り:174 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/WL4GpVn

登山ログ(明神ヶ岳)

  • 所要時間:00:54
  • 距離:2.0km
  • 登り:209 m
  • 下り:195 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/aAfd26J

登山ログ(鴻応山)

  • 所要時間:01:25
  • 距離:3.9km
  • 登り:302 m
  • 下り:296 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/QpPmUDl

山行ログ

登山口の手前の脇道の看板です、反対方向に地黄湿地なるものが! サギソウ、モリアオガエル、モウセンゴケ、ハッチョウトンボなど、面白そうな生き物が生息しているそうな。

登山口の手前の脇道の看板です、反対方向に地黄湿地なるものが!
サギソウ、モリアオガエル、モウセンゴケ、ハッチョウトンボなど、面白そうな生き物が生息しているそうな。

それはさておき、雨も上がったことだし歌垣山山頂に向けてレッツゴー!

それはさておき、雨も上がったことだし歌垣山山頂に向けてレッツゴー!

登山口の案内がちゃんとあります。

登山口の案内がちゃんとあります。

急な階段が続きます。

急な階段が続きます。

落ち葉がもふっと堆積しており、あまり人は歩いてなさそうです。

落ち葉がもふっと堆積しており、あまり人は歩いてなさそうです。

ちょっと一休み

ちょっと一休み

あっという間に頂上の展望デッキに到着です。

あっという間に頂上の展望デッキに到着です。

能勢町の山がわかり易く書いてあります。

能勢町の山がわかり易く書いてあります。

展望デッキから眺めてみますが、それほど眺望はよくありません。

展望デッキから眺めてみますが、それほど眺望はよくありません。

ご褒美のおやつ待ちです。 今日のお散歩はこれまで。

ご褒美のおやつ待ちです。
今日のお散歩はこれまで。

翌日になり、明神ヶ岳へ向かいます。

翌日になり、明神ヶ岳へ向かいます。

今日も元気よくレッツゴー!!

今日も元気よくレッツゴー!!

鉄塔の下を抜けて行きます。

鉄塔の下を抜けて行きます。

まだかーと言われているような・・・

まだかーと言われているような・・・、いや、間違いない!

明神ヶ岳に到着です。楽勝やなぁw

明神ヶ岳に到着です。楽勝やなぁという顔w

復路は更に軽快に進みます、あっという間に下山終了w 物足らないようなので、鴻応山へ車で移動しますwww

復路は更に軽快に進みます、あっという間に下山終了w
物足らないようなので、鴻応山へ車で移動しますwww


鴻応山登山口に到着しました。

本日2座目、鴻応山登山口に到着しました。

まだまだ元気だ、レッツゴー!!

まだまだ元気だ、レッツゴー!!

やっと鴻応山山頂に到着、結構登ったなぁ。

やっと鴻応山山頂に到着、結構登ったなぁ。

一緒にパチリ

一緒にパチリ

眺望は全くありません。お腹も減ってきたのでお昼ご飯に帰らねば!

眺望は全くありません。お腹も減ってきたのでお昼ご飯に帰らねば!



from ととマガ! https://ift.tt/DAzycO2
via IFTTT

人気blogランキングへクリックお願いいたします。