2024年5月6日月曜日

大阪50山最難関、ゴジラ岩と一徳防山#23

大阪50山最難関、ゴジラ岩と一徳防山#23

はじめに

2024/05/05(日) こどもの日で、天気は快晴少し寝坊しましたが、とりあえず登山に行きたいということで、冬の間は行かないでおこうと思っていて温めてあった、ルートで行けるところまで行ってみようと取り敢えず滝畑ダムへ向かうことに
 というのも、かねてからゴジラ岩に登ってみたいなと、まあルート見学がてらのつもりで行ってきました。
 注意なのですが、今回のルートはほぼバリエーションルートでかなり危険です。また、一徳防山からの山を降りる、沢下りコースも悪路と看板に書かれておりましたが、倒木だらけで、よじ登る、木の下を這いつくばって抜けるなどかなりの難所でした。
ルート全体的にヤブコギ、蜘蛛の巣いっぱいなので、帽子、サングラス、長袖、長ズボン、ストック(蜘蛛の巣よけ)が有るといい感じですが、ゴジラテラスまではストックは使わないほうが良いです。レギンスはぼろぼろになることを覚悟しましょうw
また、ゴジラ岩ですが、岩の途中でリードが必要な場面となったので、一旦降りて、左巻きの巻道でゴジラテラスまで登っています。ダメそうなところを右に回ればよかったのかもしれませんが、岩を降りるだけで大変で、探索する心が折れてしまいました。

感想

近場で結構な岩場があるというので、楽しみにしていた所で、冬場は岩が冷たいからと暖かくなるまで待っていて、遂にこの日が来たかと行ってまいりました。

 登山口?取り付きかな、は川を渡ったところから、かすかに見える登山道というか崖を登っていくところから始まります、しかも砂地のザレザレでトラロープを補助に急登を進むと、ゴジラ岩の取り付きまでたどり着き、途中まで登るもこれ以上はリードクライミングの領域だなと命の危険を感じ、岩を降りるのも地獄でしたがなんとか降りてきて、左の巻道を登ってゴジラテラスまでなんとかたどり着きましたが、そこからも延々とヤブコギが続きます。一徳防山への道のかなり険しい道でした。全体的にルートファインディング能力が鍛えられるいい経験になったのと、整備された道のありがたさに感謝する一日となりました。
また、一徳防山山頂には、登山者ノートがあり80歳以上の高齢者も登られているということで驚きと勇気をいただきました。まだまだ人生遊べそうです♪

登山情報

  • 手袋があったほうが良いです。
  • ストック(蜘蛛の巣よけ)
  • 長袖、長ズボン
  • サングラス(虫や蜘蛛の巣が目に入るのを防ぐ)
  • 帽子(頭に蜘蛛の巣がつくのを避ける)
  • トイレ、岩湧山登山口にあります。

アクセス(車)

滝畑ダムを少し下った、TRYBASE付近に路駐して徒歩で登山口まで行きました。

登山ログ

  • 所要時間:05:52(休憩2h)
  • 距離:7.5km
  • 登り:498 m
  • 下り:490 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/d2GxOiZ

山行ログ

川沿いの細い道を、登山道を探しながら歩いていきます。

川沿いの細い道を、登山道を探しながら歩いていきます。

登山口を発見、ここから川を渡って、左手の崖を登っていきます。

登山口を発見、ここから川を渡って、左手の奥の崖を登っていきます。

落ち葉が堆積しており、滑りますが、ここの木は、深く根を張れないようで、掴むとぐらつくので注意です。

落ち葉が堆積しており、滑りますが、ここの木は、深く根を張れないようで、掴むとぐらつくので注意です。

薄っすらと見える、足跡をトレースしていきます。あまり急坂には見えませんが、実際にはかなり急でほぼ四つん這いで登っていました。

薄っすらと見える、足跡をトレースしていきます。あまり急坂には見えませんが、実際にはかなり急でほぼ四つん這いで登っていました。

トラロープを補助に使いながら、よじ登っていきます。

トラロープを補助に使いながら、よじ登っていきます。

ヤブコギと岩場を抜けて広場に来ました。

ヤブコギと岩場を抜けて広場に来ました。

下を覗くと相方が登ってきます。

下を覗くと相方が登ってきます。

ゴジラ岩取り付き、行けるかなぁ

ゴジラ岩取り付き、登って行けるかなぁ

途中まで登ってみるも、かなりヤバそうで、リードもないし積んだらと思うと登れず、引き返そうとしているところですが、降りるのも怖い状況

途中まで登ってみるも、かなりヤバそうで、リードもないし積んだらと思うと登れず、引き返そうとしているところですが、降りるのも怖い状況で、後ろ向きで恐る恐る降ります。

さっき諦めたところは何処かなとゴジラ岩を眺める

さっき諦めたところは何処かなと下からゴジラ岩を眺める

ゴジラ岩の左からの巻道。この時はずっとこんな感じで登っていたので、無心でルートファインディングしつつ登っていました。

ゴジラ岩の左からの巻道。この時はずっとこんな感じで登っていたので、無心でルートファインディングしつつ登っていました。

ふっと、崖を上がると、ゴジラテラスでした。

ふっと、崖を上がると、ゴジラテラスでした。

ゴジラテラスより、ツツジの子供

ゴジラテラスより、ツツジの子供

ゴジラテラスから、ヤブを登っていき奥立峰へ、かなり時間がかかった・・・

ゴジラテラスから、ヤブを登っていき奥立峰へ、かなり時間がかかった・・・

更に真っすぐ進み、奥立ノ頭到着、ここから下る道がまたわかりにくくて大変でした。

更に真っすぐ進み、奥立ノ頭到着、ここから下る道がまたわかりにくくて大変でした。

「奥立ノ頭」から、一般登山道まで降りてきた所です。登山道ですが倒木バリバリです。 他に道もないので、進むしか選択肢はありません。

「奥立ノ頭」から、一般登山道まで降りてきた所です。登山道ですが倒木バリバリです。
他に道もないので、進むしか選択肢はありません。

一徳防山手前の出会い辻、時間もないので、帰りはここから沢を下っていく道を行くことにしました。(ヤマレコにルートありだが、看板に難所と書いてあった)

一徳防山手前の出会い辻、時間もないので、帰りはここから沢を下っていく道を行くことにしました。(ヤマレコにルートありだが、看板に難所と書いてあった)

一徳防山への上りみち、かなり険しい道です。

一徳防山への上りみち、かなり険しい道です。

険しい急登が続き、登りきったと思ったら、また少し下ってを繰り返します

険しい急登が続き、登りきったと思ったら、また少し下ってを繰り返します

ゴジラ岩の取り付きのような坂ですが、階段とトラロープでかなり助かります。

ゴジラ岩の取り付きのような坂ですが、階段とトラロープでかなり助かります。

ようやく、一徳防山の山頂です!汗だくで前が見えません・・・ 大阪50山にこんなに厳しい山が入っているなんて・・・、 そして、この山は役行者と関係ないのかな?ものすごく厳しかったのですが、天狗とか大日とか名前に付いていませんよ・・・、この厳しさに不意打ちを食らった気分でした。

ようやく、一徳防山の山頂です!汗だくで前が見えません・・・
大阪50山にこんなに厳しい山が入っているなんて・・・、
そして、この山は役行者と関係ないのかな?ものすごく厳しかったのですが、天狗とか大日とか名前に付いていませんよ・・・、この厳しさに不意打ちを食らった気分でした。

そして右側の箱に記帳ノートがありました。読んで勇気をいただきました。


先程の出会いから、沢を下っていきます。ヤマレコにルート登録されているのですが、ここもルートが有る中でも最高難度の厳しさでした。

先程の出会いから、沢を下っていきます。ヤマレコにルート登録されているのですが、ここもルートが有る中でも最高難度の厳しさでした。

倒木ごろごろ

倒木ごろごろ、渡渉あり

倒木ごろごろ・・・が延々と続きます。いつになったら下の道に出るのだろうか・・・
そんな事を思いつつ、最後までヤブコギ、ルートファインディングに終始する一日でした。
まあ、かなり危険ですがまた来たいと思わせる物ありでした。



from ととマガ! https://ift.tt/KLpNzRc
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気blogランキングへクリックお願いいたします。