2011年10月20日木曜日

Skypeアカウントがクラックされた!!その3


結局のところ、わずか2週間ほどの間に、数万円も使われてしまい。
どうせなら海外定額の申し込みしとけよと思うのですが



やはり使用してもないのに金額を払うわけにも行かないので

SKYPEにメールでクレームを入れました。
いや、SKYPEだから、電話でとか思うのですが、無いんです・・・
いや、安かろう悪かろうですわw


ですが、一応日本語メールサポートがあるので、そちらにメールして見ました。



が、


返って来たのは、

ぼくが聞いてる質問には全く回答せずに定型文で

ウィルスチェックしろだとか、パスワードを簡単に類推されないものにしろだとか

使ったものは返さないよ!

と返って来ました。




またも同じ質問を別の言い方で詳しく教えてとメールして見ました。

ようは、サーバー側のログインログの状況を教えてくれみたいなことです。




またも、レスポンスだけはよくメールが返って来ました

どうやら注文番号???は返金処理するとの事を1行で返事があり

プラス前回の定型文です。




あいかわらす、意思の疎通は取れておりませんが、どうやら

返金してくれるのかと、注文番号番号を探してみるとそんな番号どこにもありません・・・

メールでは番号で確認せよとあるのですが・・・




いや、バカにしてるのかと思いながらも何度かメールするうちに、

SKYPE側の返品処理での番号で、注文一覧にはでてこない番号との事

何考えてんねん!!





というのも、複数回に分けて注文が行われているので、一つでは紐づかないんですね・・・
で、どの注文を返金するのかと思っていたらPAYPAL支払い分でした。
というのも、SKYPEの支払いに、PAYPALと、楽天カードの両方を使用していたのですね。

で、PALPALはメールでの問い合わせができたので、その分が返金されることとなりました。
で、PAYPALはGoodJobで、
何かといいますと、もともとこの会社は、海外で有名なオークションサイトのeBay の、お金の
決済システムの会社といいますか、売り手と買い手の間で、ちゃんとものが届かないと
保証してくれたりする会社なわけで、お金を支払ったんだけど、物が来ないとかは
きっちり対応してくれるしが、今回のような、物のやり取りが無いものに対しては
サポートは無理ですよ~と、メールが返って来たのです。
第三者としては、確認のしようもないので、それは納得できますね。

とは言いつつも、SKYPEとのやり取りはしてくれていたようで、あっさりと
その分は返金されました。
もう使うのやめようかと思いましたが、逆にひとつ会社入れたほうがいいなと思いました。


で、楽天です。電話で問い合わせたので、もう一度担当者から連絡待ちです。
公用語が英語となり、こういう時でももちろん期待できるはずです!!

で、今後の再発防止を考えるに
SKYPEのログインシステムはかなりお粗末と思われます。
ログイン認証で、パスワード不一致で、弾かれた場合

最近の多くのサーバーの場合、最入力時に、ID、パスワード、に加えて
読み難い絵の中の文字を入れさせるのが多いはずです。
これだと、機械を使っての総当たり攻撃が簡単にはできません。

しかし、SKYPEのログイン認証は違います。
なんか以下ログインに失敗したら、はじめからやり直せと出てきます。
一見ちゃんとしたセキュリティーが施されているかのように見えますが、

要は始めに戻って、パスワードをすぐに入力することが出来るんです。
これなら簡単にパソコンを使ってパスワードをクラックできます。
IDは、SKYPEの名前検索などで調べておいて、後は総当りさせればいいわけです。
こましな辞書でもあれば一瞬でしょう・・・

今回の件は、電話なんか使われた所で大した金額にならんからいいわという油断
有名所なSKYPEを信じた油断から、見過ごしていた点をつかれてしまいました。

調べてみると、SKYPEアカウントを乗っ取られている事例は結構あります!!
僕みたいにいっぱい引き落としできるようになっている人は稀でしょうがw

とりあえず、SKYPEは無料のみ使用するとして、後はGoogleTalkに期待します。
と言いましても、ネットで決済を使わないわけにも行きませんし
やはりよくサイトの信用度を考えて使うようにします。





0 件のコメント:

コメントを投稿

人気blogランキングへクリックお願いいたします。