2024年7月30日火曜日

大阪50山:ラストは明田尾山と役行者昇天の地、天井ヶ岳へ

タイトル画像

はじめに

2024/07/27(土)は、梅雨も開け朝からとても暑かったのですが、かれこれ2週間も登山に行っていない!、流石に足が弱ると思ったので以前計画してのびのびになっていた、大阪50山の明ヶ田尾山へ行くことにしました。
そして大阪50山のラストにふさわしく、登山家のアイドル役行者終焉の地、天上ヶ岳にも行ってきました。

感想

今回は、スポーツドリンク1.5Lをハイドレーションに、500mlのお茶を二人で飲んだのですが、暑すぎて途中で節約しながら飲むことになってしまいました。水はやはり大事で多めに持っていく必要があるとしみじみ思い知らされました。
そのため、終盤の道標 ビジターセンターにて、自販機がないか確認すると無いということでしたが、寄付すると水が貰えるというので、水を500mlもらってとても助かりました。

コースはよく整備された良い道でしたが、ルートが複数あり迷う箇所がある為、ヤマレコでルート設定の上、ナビしてもらうのが安心です。
私も何回か予定コースを外れましたので、ちょくちょくチェックすることが大事でした。
また、コース全体として木陰の道を歩きますので、暑い日には良いコースだと思います。トイレも所々にありますし、最後に勝尾寺の売店で涼んで帰ることが出来ます。

登山情報 

アクセス(車)

登山ログ

  • 所要時間:07:23
  • 距離:19.6km
  • 登り:788 m
  • 下り:788 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/84hLrS0

山行ログ

駐車場から登山道へ向かう

勝尾寺園地無料駐車場が8:30オープンなので、その時間に合わせて車を停めて、登山道へ向かいます。

駐車可能から登ったところのトイレ

登山道手前に立派なトイレがあり、ありがたいです。

自然研究路8号線を進む

登山口より、自然研究路8号線を登っていきます。

自然研究路8号線を進む

次の分岐も、自然研究路8号を進みます。

鉄塔から茨木市を望む

少し高台から茨木市の街を望むことが出来ます。

鉄塔

鉄塔。木陰がなく暑かった。薄曇りでしたが暑い!

証如峰山頂

本日1座目の証如峰です。眺望無しで歩みを進めます。

墓地

北摂霊園に来ました。こちらの方面は大きな霊園が多いですね。噴水には水は有りませんでした。

明ヶ田尾山へ

明ヶ田尾山へ向かいます。

明ヶ田尾山山頂

大阪50山の最後!明ヶ田尾山です!いや、最後の1座に時間がかかってしまいました。
ようやく一段落です。

テーブルセットがありがたい

所々に手作りのテーブルセットを設置してくれています。北摂方面は手作りのテーブルセットとか、ガーデニングとかで癒やされますよね。

鉢伏山分岐

鉢伏山への分岐を曲がります。お腹が減ったので山頂でお昼ご飯を!

鉢伏山山頂

鉢伏山山頂です。眺望は有りませんが、風が抜けて涼しかったです。お陰で昼食をのんびりいただくことが出来ました。

同屋敷山山頂

堂屋敷山頂、暑いので疲れてきたのと、そろそろ水が心配になってきました・・・

天井ヶ岳の分岐

天上ヶ岳への分岐、役行者昇天の地という事で、期待が膨らみます。

役行者御昇天所の写真

天上ヶ岳に到着。想像していたような、断崖絶壁の切り立った崖とかではなかった。
ここも修行の地なんだろうか・・・・

役行者の銅像

アイドルは笑顔を忘れない!

清流の写真

ようやく川沿いまで降りてきました。しかし、標高も下がり昼を過ぎると厚さが増します。
おこからも、道標 ビジターセンターで、お水を頂いたり、勝尾寺で、アイスクリームを食べたりしましたが、余裕がなさすぎて写真がない・・・w



from ととマガ! https://ift.tt/O3rqzQ9
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気blogランキングへクリックお願いいたします。