2009年6月30日火曜日
ADSLで無線Lan11gと11n
先日Planexの無線Lanセットを購入したため、バッファローのUSB無線Lan 11nの子機が余っておりました。
で、自宅のリビングにあるデスクトップは、無線Lanでインターネットをしております。
その無線Lanの子機が、デスクトップに直接つなげるタイプでなく、イーサネット(有線)でつなぐタイプの物で、購入当初はどんな物でもlan端子さえあれば使えるので気に入っていたのですが、
デスクトップを使っていない、夜中でもチーカチーカと点滅していたわけです。
で、なんだか無駄な電力を使ってるなぁ~。
やっぱり、デスクトップに直接刺すカードでも買おうかと物色していたところで、ハタと思い出しました。
USB接続で余っているやつで十分やん!!
というわけで、眠っていたUSB11nの復活です。
バッファローなので、AOSSの簡単接続しかないから、PLANEXとつなぐのは面倒だなぁと思いながらも
全部手動で終らせて、バッファローのソフトを眺めてみると、プラネックスなど他社で使われている簡単接続にも対応しているようでした(WPS)
マニュアルになかったけどなぁ・・・
他社と接続なので仕方ないか。
まあ、結果安定した接続で良い感じです。
何より驚いたのは、元々ADSLで7Mくらいしか出てないので、11gから11nにしても
流れる情報量が少ないので同じだと思ってましたが、レスポンスが変りました!!
あぁ!うれしい誤算です。
しかも、電源落した時は通電はしているのでしょうが、LED持つ来ませんし、発熱もしません。
少しはCO2削減に協力出来たのかなぁ(笑)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿