羽田空港でプライオリティパスを活用するなら知っておきたい「ALL DAY DINING GRANDE AILE」。3,850円のランチビュッフェが無料で楽しめる隠れた特典スポットです。今回は実際に利用した体験を踏まえ、国内線・国際線問わず使えるお得な活用法をご紹介します。
「ALL DAY DINING GRANDE AILE」について
プライオリティパスの公式ページはこちら
項目 | 詳細 |
---|---|
利用可能時間 | 11:00~15:00(最終入店14:30) |
利用条件 | ・プライオリティパス ・当日の搭乗券(デジタル可) |
特典内容 | ビュッフェ料理+ソフトドリンク無料 |
ビュッフェの5大魅力
1. ライブキッチンでできたて料理
シェフが目の前で調理する「海鮮丼」「リゾット」が大人気。
2. 季節メニューが充実
秋なら栗のスイーツ、冬は牡蠣料理など時期限定メニューがあり、リピートしても飽きない工夫が。
3. 子供連れに優しいサービス
7歳未満は無料(大人とシェア)、ベビーチェア完備。ミニハンバーガーやソフトクリームが子供に好評です。
4. 空港内では珍しい広々空間
200席以上のゆとりある店内。荷物置き場が広く、ベビーカーでもストレスなく利用可能。
5. 到着後でも利用可能
保安検査エリア外にあるため、到着便の後に立ち寄れるのが最大の強み。旅行の締めくくりに最適です。
おすすめの食べ方
- 最初にライブキッチンの限定メニューをゲット
- 小皿に少量ずつ盛りつけて多品目試食
- デザートはソフトクリーム×コーヒーのアフォガードが隠れた名物
注意すべき4つのルール
- アルコールは別途有料(ビール700円~)
- 6時間以内の再入店不可
- 当日の搭乗券を提示(出発もしくは到着でOK)
- 最近ラウンジ以外利用できない、カード会社発行のプライオリティパスが増えていますので注意が必要です。
羽田空港でプライオリティパスを活用するなら知っておきたい「ALL DAY DINING GRANDE AILE」。3,850円のランチビュッフェが無料で楽しめる隠れた特典スポットです。今回は実際に利用した体験を踏まえ、国内線・国際線問わず使えるお得な活用法をご紹介します。
「羽田エアポートガーデン」へのアクセス方法
京急、もしくはモノレール
場所は羽田空港第3ターミナル直結の「羽田エアポートガーデン」1階。京急かモノレールで到着すると2Fですので、エアポートガーデンへに向かって歩いて行きます。
ここが「羽田エアポートガーデン」と思いきやここから通路をかなり歩きます。
「羽田エアポートガーデン」2Fに到着しますので、そこからエスカレータで1Fに降りて、反対側の奥まったところに「ALL DAY DINING GRANDE AILE」があります。
「ALL DAY DINING GRANDE AILE」1Fの地図です。
空港間の無料シャトルバス
羽田空港第1,2ターミナルから、第3ターミナルはかなり離れており、徒歩での移動は現実的ではありません。そこで無料のシャトルバスの出番です。
詳しくは公式ホームページを参照ください。
筆者の実体験レポート
12:30到着で、数人が入店待ちでしたが、すぐに案内してもらえました。
また、デジタル搭乗券をGoogleウォレットに登録したものを見せ、さらにプライオリティパスアプリのデジタル会員証でOKでした。
店内はとても広くゆったりとしていい感じです。
入口から見た所です、奥のバーカウンターの奥がビュッフェコーナーです。
バーカウンター、お昼だったのであまり利用者がいないのか無人でした。
ライブキッチンで「海鮮丼」をいただいてきました。
ビュッフェの料理はかなり充実していて、楽しかったです。次回はもう少しお腹を減らして、もっとたくさんの種類の料理を食べてみたいと思います。
まとめ
「ALL DAY DINING GRANDE AILE」はプライオリティパス最大の活用スポット。空港内で本格的な食事が無料で楽しめるだけでなく、旅の前後のくつろぎ空間としても優秀です。皆さんも次回の羽田空港利用時、時間調整に困った際の選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?
関連記事
・Priority Pass公式
・Priority Passアプリ
空港毎のラウンジの検索や、個別サービスの案内があります。
Priority Pass™
Priority Pass Ltd無料posted withアプリーチ
投稿 【羽田空港の穴場】プライオリティパスで味わう~ランチビュッフェ、海鮮丼からデザートまで~ は ととマガ! に最初に表示されました。
from ととマガ! https://ift.tt/Qt9dUoE
via IFTTT
0 件のコメント:
コメントを投稿