2009年10月5日月曜日

英和辞典型セフティーBOX













辞書にしか見えませんね。
ちょっと本棚なんかに入れておいても、すぐに出せそうで良い感じですし
映画のワンシーンみたいでかっこいいかも!?

お値段も手頃で、一家に一台会っても良いんじゃないですかね。

【商品概要】
商品名 セーフティボックス(ブックタイプ)
品番 SFB-D10
価格 3150円(本体価格 3000円)
サイズ W156mm×L243mm×H58mm
重量 830g
素材 SPCC・ABS樹脂・合皮
付属品 ・ブックケース(1ケース)・開錠用キー(2個)・巾着袋(1袋、サイズ:W100mm×L115mm)



HTC LEO ほしい



























HTC Touch Pro3こと LEOデス。

(右のでっかい奴ね)


仕様は、
・液晶:4.3インチ 480x800 WVGA / 65000色
・タッチスクリーン:静電式
・WM7のマルチタップ対応?
・CPU:Qualcomm MSM8250 1GHz
・Memory:Rom: 512 MB
Ram:320MB
・HD?:207.13MB
・output:Micro-USB,3.5ステレオジャック&マイク
・他:加速度センサー、電子コンパス、fmラジオ、近接センサー、照度センサー
・サイズ:121x67x11mm
・ネットワーク:UTMS/HSPA(900/2100MHz,HSDPA7.2MB,HSUPA2MB)
・GSM/EDGE(850/900/1800/1900MHz)

なんて、何でもコイ!な仕様です。
初代zero3を彷彿させるような大きさですが、薄くてスタイリッシュなところが良いですねぇ。
キーボードが無いんですが・・・薄さには変えられないか!?
悩ましいところでありますが、変換が賢ければまあ許せるかなぁ?

あと、Androidが載れば買いでアリマス!!






中秋の名月際












今日はほんとに良い、中秋の名月日和でしたね。
月餅を食べてみたいのと、先日見た獅子舞を見比べたくて
午前中スカッシュの後、お腹が減ったことだし南京町まで出かけてきました。





















う~ん、やっぱり長年やってるだけ有って、仕草がうまく
迫力があります。
ちゃんと、あめ玉も口からばらまいてくれるし、楽しいです。
それと、
中国の獅子舞も同じようにおひねりをあげることに驚き!!
日本の獅子舞が商店街に来てたときは持って行ってあげてたのですがねぇ~
おひねりも持って行くんやった(笑)

お祭りでしたし、
ちょっとした旅行気分で楽しかったです。
中華の味はいつも行く邯鄲で十分ですが、
小籠包とか、包子は無いので、食べ歩きしてきましたが、値段が高いよなぁ~~
う~ん、観光価格だ(笑)
しかも、目的の月餅は売り切れてなかったです!!
まあ、向こうの人もあまり美味しいとも言ってなかったので、まあ食べるなって事でしょうね。



2009年10月4日日曜日

スズキ、20kmまで電気だけで走れるハイブリッド車






















20kmまで、完全に電気で走ると言うことで、電気で走る航続距離は短くてどうかと思いがちですが、
高価なバッテリーを減らし必要最小限にして、価格を下げるというのは非常に有り!だと思います。
我が家は20kmも走れば十分です。反エコのフォレスターもあることですしね(笑)

まあ、しかし、ガソリンエンジンが無くなる未来については、世界を変えるぐらいのインパクトが有るだろうし、楽しみでもあり、少し不安だったりします。
次に車を買うときは、ハイブリッドじゃなくて電気自動車が良いですね。
で、太陽電池で平日充電で、
で、ゼロヨン4秒台とか・・・



2009年10月1日木曜日

ビジネスシーンで使いたい『新世紀エヴァンゲリオン』の名ゼリフランキング

1位、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ
碇シンジ

2位、最優先事項だ
碇ゲンドウ
3位、所詮人間の敵は人間だよ
碇ゲンドウ

4位、奇跡ってのは、起こしてこそ初めて価値がでるものよ
葛城ミサト

5位、辛いことを知ってる人間の方がそれだけ人に優しくできる。それは弱さと違うからな
加持リョウジ

6位、笑えばいいと思うよ
碇シンジ

7位、ぬるいな・・・
冬月コウゾウ

8位、奇跡を待つより、捨て身の努力よ!
葛城ミサト

9位、62秒でけりをつける
碇シンジ
10位、時計の針は元には戻らない。だが自らの手で進めることはできる
碇ゲンドウ

こうしてみてみると、碇ゲンドウGJ

■gooランキング

2009年9月30日水曜日

ソフトバンク通信速度の制御

12月から1000万パケットを超えると、ネットワーク接続に規制がかかちゃうそうです。
わたしは、Emobileユーザですが、家ではADSL、外で使っているのがメインの
標準的?なユーザですが、ディザリングしなくても、1000万パケット行きそうです!!
iPhoneユーザはディザリング出来ないので、それくらいでやってねぇ~ということでしょうか?
こんなでは、敷居低すぎで人生変わらないと思いますよ~
孫さん!!
もちろん規制するのだから、ディザリングOKとか良いと思いますが!?

ちなみにイーモバイルはけた違いで 300GB/月以上
ちょっとたどり着けません・・・

2009年9月28日月曜日

MobilePhone

続々と、Windows Mobile 6.5端末が発売されるみたいですね。
しかし、、、
せっかく新端末が続々と出されるのですが、さっぱり心躍りません。
しょせんWM6をちょろっと変えただけの物ですから・・・
iPhone,Android,Parm等、続々と楽しそうな端末が出ているのに・・・
ちょこっと見えるところだけ変えてもコアユーザーはだまされませんよ!
しかも一般ユーザは使いかっての悪さに1日で大失敗である事に気づき
iPhoneに行ってしまうのは目に見えてます。
お茶を濁してる場合じゃないと思いますがね。

それとAndroid端末はソフトは軽くて良いんだけど、ハードはもう一歩抑え気味な
エントリークラスという感じで、各社おっかなびっくりな感じですねぇ。

と言うわけで、当分イーモンスター生活が続きそうです。
ああ、つまらんです!
発売日が待遠しくなるような端末希望です!!
新しい端末ほし~!

人気blogランキングへクリックお願いいたします。