持ってる人は即バージョンアップですな。
■ URL
ウィルコム バージョンアップ情報
http://www.willcom-inc.com/ja/support/update/
ネットインデックス サポート情報
http://www.netindex.co.jp/m/n/a/d/k/3/i/84/
インプレス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34414.html
■ URL
ウィルコム バージョンアップ情報
http://www.willcom-inc.com/ja/support/update/
ネットインデックス サポート情報
http://www.netindex.co.jp/m/n/a/d/k/3/i/84/
インプレス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34414.html
チューナーセットになって値段が上がっている。
42万・・・
これと言って目新しい機能もない。ちょっと一安心
それから、新機種も良いけど
NaviStudioの使い勝手が悪すぎるので、いい加減なんとかして欲しいなあ。
PCからHDDに書き込めるけど、全く読み込めない!!
当然、ナビでファイルを消せばPCと同期が取れなくなる・・
ちょっとひどすぎないか!この仕様はなんとかならんのかねぇ。
誰が作ったんだこんな仕様。ソフト屋のレベルの低さが伺えるよ!!
まあ、受け入れ側のパイオニアにも問題がなのかも知れないが・・・
ナビ本体は非常に素晴らしく満足できているので、ソフトがクズなのが残念でな
らない。
私の買ったやつの新機種はこんな感じ。
●7.0型ワイドVGAインダッシュモニター/DVD-V/CD/チューナー・
5.1ch対応・WMA /MP3/AAC/DivX対応・DSP HDD AVナビオートサーバー
地上デジタルTVチューナーセット
型番:AVIC-VH099G 発売時期:5月下旬
■ URL
※報道資料はこちら↓
http://pioneer.jp/press/release578-j.html
■ URL
□サンコーのホームページ
http://www.thanko.jp/
□製品情報
http://www.thanko.jp/usbamfmradio/
■ URL
YouTUBE
http://www.youtube.com/watch?v=97YyzD3NU88
■ URL
CrossLoop - Simple Secure Screen Sharing
まあ、Navi'n Youみたいに旅のしおりみたいなのはさすがに作ってくれません
・・
また、徒歩での利用を考えているようで、自動車での経路は考慮してくれません。
そこも作ってほしいと思うよ。
■ URL
Googleトランジット
http://www.google.co.jp/transit
■ URL
バーナム効果実証サイト
http://www.senrigan.net/bloodmind/index.html