Windows7最終版がようやく完成したとのアナウンスもありましたが、
2009年7月24日金曜日
2009年7月23日木曜日
2009年7月22日水曜日
阪神基地キッズサマーフェスタ
3連休のはじめの土曜日は、阪神基地でキッズ・サマーフェスタを開催と言うことでしたが
なんと、潜水艦の内部一般公開と飛行艇が来るというので急遽行って参りました。
9時開門なので15分前につきましたら、門の前は長蛇の列です・・・・(-_-;)
まあ、何となく予想しておりましたが・・・
と、きょろきょろしておりましたら友達発見!!だいぶんショートカットさせていただきました♪
でも入って潜水艦の所にのんびりたどり着いた頃には「午前の部受付け終了~」のアナウンスが・・・
とりあえず周りだけ写真撮ったりしました。来ていたのは練習潜水艦「はやしお」です。
載ってみたかったなぁ、内部写真撮影禁止なので、Webでも見れませんしどうなってるのかなぁ~
で、さすがに今から午後の部に並ぶ気にもなれず、海軍カレーを食べたり、子供たちは
模型飛行機作ったり、ヨーヨー釣りしたり、ガチャガチャしたりで大忙しでした。
僕も、ヘリコプターの見学したり、飛行艇(US-1)を初めて見れてなかなか楽しかったです。
至る所海の日本にとって飛行艇はもっとあっても良いと思うのですが、はっきり言ってロートルだと思います。
飛行艇は、新型を開発中との事だけど、作るより高額で買ってくる方が喜ばれるから・・
やっぱり発展しないんだろうねぇ。
なんと言っても優雅な感じが好きです。
現在尚も世界最高と賞される二式飛行艇も見てみたいです。
どっか野映画で復活させてくれない物かなぁ。
■JMSDF 阪神基地のトップページ
http://www.mod.go.jp/msdf/hanshin/
2009年7月21日火曜日
ヒラタクワガタ
「ビリー隊長」が心斎橋にスタジオを作ったであります!
最近バッタやでたたき売られているブートキャンプをみると、以前のフィーバーを思い出すのですが
ついに本人が監督してくれるんですね!!
しかししんどいからなぁ、途中でゴメンナサイをしてしまいそうですが、大丈夫ですか?
■なんば経済新聞
http://namba.keizai.biz/headline/869/
携帯電話各社、ショートメッセージを相互乗り入れへ
携帯電話4社(NTT DoCoMo、KDDI(au)、ソフトバンクモバイル、EMobile)は、
SMSを相互に送れるようになるらしい。
世界標準に合わせるわけですね!!
しかし、電話番語だけで送れるからスパムだらけで、そういうのをやめたんではなかったでしたっけ?
どうせなら、海外にも送れると良いのですがね。
あと、やっぱりWILLCOMは村八分なんですね・・・
それもどうかと思いますが・・・
■NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014363151000.html#
SMSを相互に送れるようになるらしい。
世界標準に合わせるわけですね!!
しかし、電話番語だけで送れるからスパムだらけで、そういうのをやめたんではなかったでしたっけ?
どうせなら、海外にも送れると良いのですがね。
あと、やっぱりWILLCOMは村八分なんですね・・・
それもどうかと思いますが・・・
■NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10014363151000.html#
amazonのダンボール箱でつくるA4ファイルケース【マゴクラ】ダンボールインテリア生活
なかなか綺麗に出来て良い感じですね。
私も作ってみようと思います♪
尚、アクセス過多で臨時ページになってます?
■【マゴクラ】
http://kaminodesign.way-nifty.com/blog/2009/07/amazona4-ad30.html
登録:
投稿 (Atom)