2024年6月26日水曜日

GooglePlay支払い方法に、PayPayを追加するだけで、100ポイント貰える。実際に使わなくてOK。

ブラックキャップ

GooglePlayの支払い方法に、PayPayを追加するだけで、100ポイント貰える。キャンペーンのページです。

アカウントの連携が条件ですので、使わなくてもOKです。
とりあえず設定して、100PayPayポイントを貰っておきましょう。
上のリンクのページをスマとフォンでタップして、そのページから、「最短2タップで完了!今すぐ設定する」で完了しますよ。
私もGooglePlayでほぼ課金しませんが、とりあえずやっておきました。

  • 8月下旬頃を目処にポイントを付与。
  • 付与されるPayPayポイントはPayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。出金・譲渡不可。
  • 過去に Google Play の支払い方法にPayPayを設定後、解除した方がキャンペーン期間中に再度設定した場合は対象外。


from ととマガ! https://ift.tt/zFvDXmL
via IFTTT

2024年6月25日火曜日

Amazon:アース製薬 ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤が安い

36個入り、1,833(-7%) から、584円引きクーポンが出ていますので、1833円 ▶ 1249円 ▶ 1個35円ドラッグストアよりも安いと思います。 注意なのですが、定期お得便の時のみ、クーポンが使用できますので […]

The post Amazon:アース製薬 ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤が安い first appeared on ととマガ!.



from ととマガ! https://ift.tt/7vYIDCh
via IFTTT

2024年6月14日金曜日

沖縄で唯一の手彫り城壁の穴、玉城城跡#30

沖縄で唯一の手彫り城壁の穴、玉城城跡#30

はじめに

2024/06/09(日)は、沖縄の玉城城跡に登ってきました。
いや、行ってきたのほうが正しいのか・・・
玉城城跡は、沖縄県南城市にある標高180メートルの城跡です。14世紀頃に築城されたとされ、琉球王国の第一尚氏王朝の居城として栄えました。現在は国の史跡に指定されており、多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。となっており、午後から雨予報でしたが、空が晴れてきたので急遽行ってみることに!

感想

あまりメジャースポットでもなくお金もかかりませんし、時間もかかりません。
駐車場から30mほど登りますよ。鉄山よりは登ります。
3組ほど観光客が来ていました。
駐車場から、城壁への長い木製の階段を登るとすぐに城壁です。
沖縄で唯一手彫りの穴だと説明されていました。

登山情報 

アクセス(レンタカー)

  • 駐車場:土の空き地といった感じで、一杯になることはなさそうでした。
  • トイレ無し

登山ログ

  • 所要時間:00:13
  • 距離:277m
  • 登り:30 m
  • 下り:27 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/bBr0gmi

山行ログ

木製の階段

駐車場から少し登ったところから、木の階段が続きます。

きれいな海と、長い階段

木の階段から、沖縄の海を望む

城壁に到着

城壁に穴が空いており、道になっています。城壁に登ったりすることは出来ません。

頂上からの景色を眺める

頂上からの景色。海でイベントをやっていたようで、何やら楽しそうでした。

城壁の内側から穴

城壁の内側から穴を除いてみました。
向かいはきれいなゴルフ場でした。



from ととマガ! https://ift.tt/682Bmnu
via IFTTT

2024年6月13日木曜日

カルスト台地と眺望が素晴らしい!嘉津宇岳#29

カルスト台地と眺望が素晴らしい!嘉津宇岳#29

はじめに

2024/06/07(金)は、沖縄の嘉津宇岳に登ってきました。
沖縄本島北部の本部半島に位置する標高452メートルの山です。古来より沖縄の名山として知られており、カルスト台地と360°の眺望が美しいとのことでしたので時間もかからないようですし折角なので登ってきました。

感想

本当は次の日に登ろうと予定していたのですが、近くに来たときに天気予報が変わり次の日が雨ということだったので、一日繰り上げて急遽登山となりました。
 それでも、前日の夜中に雨が降っていたので、道がぬかるみ大変・・・
登山道のカルスト台地の岩も苔やら水やらで、やたら滑り、下りで点灯すると大変な事故になりそうだったので、必ず木をしっかり持ってから下ったため、下りは登りの2倍の時間を要しました。
いつもの軽量ストックのありがたさをまたまた実感しました。
 また、前日ハブの生態についてさんざん学んだ後だっので、ハブが出ないかドキドキでした。ある意味、ツキノワグマよりよっぽど危険でしょうから!!

登山情報 

アクセス(車)

  • 駐車台数:50台
  • 駐車料金:無料
  • トイレあり

登山ログ

  • 所要時間:01:35(登り30分、下り1時間)
    ※ログは、山頂でスマホが落ちてしまい片道しか有りません ORZ
  • 距離:0.8km
  • 登り:169 m
  • 下り:169 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/zeKMmdp

山行ログ

スタート

車を広い駐車場(砂利)に停めて、登山道を歩いていきます。
降りてきた人に情報を聞いたのですが、結構ぬかるんでいるところがありドロドロになる。
との事・・・

小岩の登山道

岩が沢山の登山道で、少し滑りますが順調です。

岩岩木の根っこ

ハブには出会いたくない!出会ってしまったらどうしようかと不安の中足を進めます。

岩岩の登山道

ハブは怖いが、岩岩が楽しい。

岩岩

岩岩が楽しい。乾いていれば全くすべらない感じです。

カタツムリ

カタツムリがいます。カエルとかいたら、蛇もいるよね~。
無毒なアカマタだったら良いなぁとか色々頭をよぎります。

山頂からの眺望

先程のような登山道から、いきなり視界が広がり山頂でした!
やったー。それほど高い山では有りませんが、眺望が素晴らしい。海が綺麗だ!!
生憎の曇り空ですが、それでも素晴らしい景色でした。
来てよかった!

山頂

山頂!

山頂の岩に乗ってみた

カルスト台地の岩岩の山頂です。カルスト台地の山は、 霊仙山以来ですが、こちらもとても気持ちが良かった。
おすすめですよ。くれぐれもハブには注意しましょう!



from ととマガ! https://ift.tt/5EKoBkG
via IFTTT

2024年6月12日水曜日

大阪50山:妙見山、高代寺山、石堂ヶ岡、登山#28

大阪50山:妙見山、高代寺山、石堂ヶ岡、登山#28

はじめに

2024/05/01(土)は、大阪50山の北摂部分を片付けていこうと、山友さんと車で3座、妙見山高代寺山石堂ヶ岡に登ってきました。
妙見山は、子どもの頃にはよく参っていたのですが、なんとなく億劫になり、ケーブルカーも廃止になり・・・、長らくお参りできておりませんでしたので、どんな事になっているだろうか。歩いて登ったこともないので興味津々での山行でした。

感想

まずはじめに妙見山で、車を停めた後にロープーウェイ乗り場に向かって歩いていると、警察の方がいて鹿が襲われて・・・という事で確認に行くとのことでした、
熊も出るというので、もしや!?と緊張がはしりましたが、別のコースだったので取り敢えず、あまり気にしないように登ってきました。
 ロープーウェイは廃止されたのですがまだまだ綺麗な駅でしたので残念。トイレもいまだ使えていて綺麗でした。
 参道も整備されていて良い感じでしたが、あまり人がいなかったです。
帰りには、上杉尾根から下山したのですが、そちらのほうが人も多く、ベンチも多く眺望も良かったと思いました。
また、山頂駐車場からの参道に沢山お店があったように記憶していたのですが、1店舗しか無くて少し寂しい感じでした。
 引続き高代寺山に続けて登りました。登山口もなかなか分かり難かったですし、途中ヤブコギもあり、大阪50山らしかったです😁
 一旦駐車場に戻り、車で茨木高原カンツリー倶楽部に向かいます。石堂ヶ岡はその中にあるので、電話で行きたいことを伝え、クラブハウスから近くの石堂ヶ岡まで案内してもらいました。
ゴルフと全く関係ないのに、心地よく案内してもらい感謝です!

登山情報 

アクセス(車)

  • 駐車場八幡神社(吉川八幡神社)のHPに鳥居前に駐車場があるように記載されていましたが存在しません。宮司さんがいないとのことでしたが境内にいた人の道を下った所の無料駐車場を教えて頂きましたので、リンクを張っておきます。

登山ログ

  • 所要時間:05:42
  • 距離:12.1km
  • 登り:790 m
  • 下り:816 m

ヤマレコログへのリンク

https://ift.tt/OshW8am

山行ログ

八幡神社手前に、阪急電車と能勢電鉄の車両の前頭部が展示されています!!

何やら催事があるらしく、ライトアップ、BGM付きで雰囲気がありましたよ。
鉄道と関係のある神社でしょうか。登山の安全を祈願してきました。

能勢電鉄を形どった御守です。鉄道マニアには垂涎の一品でしょう。御利益ありそうです。

神社を降りてきての街道の辻を左、北へ進みます。

ケーブルカーの駅、「黒川駅」が見えてきました。

ケーブルカーの駅、「黒川駅」が見えてきました。

昨年ケーブルカーは廃線となっていますが、「黒川駅」は綺麗ですね。 右横にトイレも有り使用可能なので助かります。

昨年ケーブルカーは廃線となっていますが、「黒川駅」は綺麗ですね。
右横にトイレも有り使用可能なので助かります。

「黒川駅」にケーブルカーが残されています。レトロな感じが良いですね。

「黒川駅」にケーブルカーが残されています。レトロな感じが良いですね。

駅舎横の登山道を登っていきます。 石段で足取りは思いですw

駅舎横の登山道を登っていきます。
石段で足取りは思いですw

少し行くと、鳥居が出てきますがまだまだ先は長いです。

少し行くと、鳥居が出てきますがまだまだ先は長いです。

黒川の源流ですね。

黒川の源流ですね。

青紅葉が立派でとても綺麗です。秋にも訪れたい。

青紅葉が立派でとても綺麗です。秋にも訪れたい。

ようやく人ん段落で、山頂駐車場から、参道を眺めています。右側が綺麗なトイレもあり、トレランの人や、ロードで登ってきている人が沢山いました。

ようやく人ん段落で、山頂駐車場から、参道を眺めています。右側が綺麗なトイレもあり、トレランの人や、ロードで登ってきている人が沢山いました。

山椒の実

鳥居をくぐってすぐの、土産物屋で、山椒の実が売られていました。
なんでもたくさん取れすぎたので、安く販売しているそうな。

山頂からの展望

山頂からの展望です。青空が眩しい

「三角点」

これでもかというくらいアピールしている、「三角点」でした。

上杉尾根

参道を駐車場まで下ってきて、下りは、上杉尾根から戻っていきます。警察の方が言っていた鹿はどうなったのかが気になります。

尾根道

こちらの道は、尾根道が多く、涼しい風が気持ちよい

カレー

お昼ご飯は少し早めで、いつものカレーです。

八幡神社の横の細い道

一旦下山して、八幡神社の横の細い道から吉川城跡へ登っていきます。

若干荒れてた道

若干荒れてきました。大阪50山ではもう慣れっこですw

吉川城跡

吉川城跡到着、眺望は有りません

竹が大量に倒れています

高代寺から、すこし登ったところです。竹が大量に倒れています。

高代寺山

高代寺山到着!若干迷ったり、ヤブコギもあり、意外と大変でした。

山頂はこんな感じ・・・

山頂はこんな感じ・・・

石堂ヶ岡山頂

茨木カンツリークラブ敷地内の、石堂ヶ岡です。駐車場から数分で登頂できます♪

焼き肉

ご褒美に「焼き肉特急」に焼き肉を食べに行きました。車なのでお酒は飲めませんでしたが、その分たらふく食べさせて頂きましたw



from ととマガ! https://ift.tt/805JWuA
via IFTTT

人気blogランキングへクリックお願いいたします。